「人生200歳まで」 京(DIR EN GREY)×千原せいじ対談 - インタビュー : CINRA.NET
103コメント
2014-06-29 14:17
CINRA.NET -シンラ-
絵や写真も手がける音楽家と居酒屋経営する芸人、結果を残そうとしない人生術
千原ジュニアが15歳から吉本って凄いなって思ってた。芸の人だ。
うりん(@astrebrise) - 2019/06
みんなせいじの事が大好きって事が分かったので、DIRENGREYの人と対談してたの素敵だから見てね
せいじ:うん。「やらない」とか「否定」みたいなことって、誰でもできるからね。でも、「受け入れる」っていうのは、みんなができることじゃない。俺はそこが大事だと思うねん。
これは同意!歳をとって丸くなったんじゃない受け入れられるようになったんだ!
これは同意!歳をとって丸くなったんじゃない受け入れられるようになったんだ!
@donichiLOVE 以前対談もしている、仲の良いお二人です。
京さんとせいじさんの対談懐かしいですね^ ^
ほんだらせいじが4年目に対談しとったからに。
この対談には幾度となく生かされて来ました。
古い対談だけど面白い。
せいじさん男気溢れてるなぁ〜
せいじさん男気溢れてるなぁ〜
何となくDIRでググったら出てきた記事…せいじと仲良いの知らんかった意外!!
2年前の対談記事だけど改めて読むと面白いなぁって
いやそれはうそ。いや、いやいやいや。
これ読むの三度目ですが今読むとまた感じ方しました。今のジャパネーズへの教訓な気がします。
拒んだその先に何かあるって凄く共感。
拒んだその先に何かあるって凄く共感。
面白かった。
この対談ヤバい
どっちもカッコいい
どっちもカッコいい
なにこれ1年前の記事だけどちょーうける。 ◆
パークマンサーダンス教えてるんだ
@sari_ran 私もイメージ無いって言うたら送られてきました笑→
俺は思いついたらやるまでがめっちゃ早いから、立ち止まって考えたりせえへんのよ。
「よくよく考えてもらったらわかると思うんやけど、そもそも旅先で会うたやつと、そんなに深刻な話なんてせえへんやろ?」それやー!せんせん!/
[また読みたい]「やらない」とか「否定」みたいなことって、誰でもできるからね。でも、「受け入れる」っていうのは、みんなができることじゃない。(千原せいじ / 千原兄弟)
パブリックイメージとは違ったところでいろいろ考えてるんだなというのは感じた。
: 京さん、変わらずバスから出ないんだ!?もー可愛い♥すき♡♡
これは良い記事だなぁ。
いや、日付的に今更なんだけどなんだこれは
DIRの京さんと千原せいじの対談てなんかすごい。なんか妙。
京さんがせいじと喋ってる時点で草
こんな対談もあるのか、ほほう /
せいじ「「やらない」とか「否定」みたいなことって、誰でもできるからね。でも、「受け入れる」っていうのは、みんなができることじゃない。俺はそこが大事だと思うねん。」/
:
すっごく気になる対談 あとでじっくり読む
すっごく気になる対談 あとでじっくり読む
: 京さんがこんな対談をしてこんなラフでカジュアルな格好してるなんてちょっと不思議。
「「やらない」とか「否定」みたいなことって、誰でもできる。でも、「受け入れる」っていうのは、みんなができることじゃない。俺はそこが大事だと思う」
このインタビュー、何回読んでも本当に面白い。
西川のりおさんのぐだり。京さんがかわいいww
左から:京、千原せいじ っておもしろすぎるな
意外な組み合わせにびっくり(*゚д゚*) :
海外から見た日本人のイメージ勘違いしてましたわ… 面白かったし勉強になった
え?何??この対談w目を疑ったんですけど。
意外な組み合わせで面白いね。
[インタビュー] / 絵や写真も手がける音楽家と居酒屋を経営する芸人、結果を残そうとしない人生術
いま話題のニュース
もっと読むPR