【中日】仲地礼亜投手、本拠地先発1球目でまさか…空振りがボール判定に、球審は試合後に誤り認め反省:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇19日 オープン戦 中日2―4楽天(バンテリン) 中日のドラフト1位新人、仲地礼亜投手(沖縄大)が本拠地で先発デビュー...

こんなことあるんだなあ…

この際もう反省だけでよろしいんじゃないでしょうか
だって理由を尋ねたところで…聞いて納得できるような回答とか全然思いつかないし(笑)
だって理由を尋ねたところで…聞いて納得できるような回答とか全然思いつかないし(笑)

公式戦だったらモメそう。今年8年目の古賀球審はヘルシェイク矢野のことでも考えていたのだろうか。

WBCならともかく日本でボブ・デービッドソンはいらない

ルール上、投球の判定はリクエスト対象とならないし、投手が次の投球をしてしまったのでアピールもできなかった。抗議するならすぐにしなきゃ。立浪も悪いわな。
審判も抗議や他の審判からの助言無しに後から判定を覆すことはできない。
ルール上はそう。ただ球審はクソ。
審判も抗議や他の審判からの助言無しに後から判定を覆すことはできない。
ルール上はそう。ただ球審はクソ。

>二塁塁審の柳田責任審判は「2球目を投げ終えたところで、初球のボールは確定しました。変えられませんでした」と話した。

NPB審判団は『間違えました、ごめんなさい』したら死んじゃうのかな?
責任審判は「いや、今の違うだろ」って指摘すんのが責任なんじゃねーの?ましてや1軍経験ないのが球審やってんだから
今年も威厳軍団は絶好調かましてんなー
責任審判は「いや、今の違うだろ」って指摘すんのが責任なんじゃねーの?ましてや1軍経験ないのが球審やってんだから
今年も威厳軍団は絶好調かましてんなー

今日見てたけどこの誤審はひどかった…
#中日ドラゴンズ
#中日ドラゴンズ

1番悪いのは球審のコールを聞かず、チェックスイングもしないで2球目投げた後にカウントを騒ぎ出した郡司。空過のアピールと同様。

人間ミスはあるけども、審判もプロなのでしっかり仕事して欲しいです。
オープン戦だから良かったものの、開幕したら許されないよ。
オープン戦だから良かったものの、開幕したら許されないよ。

おいおい審判、OP戦とはいえゴメンですますなよ。

試合後とか遅いだろ
ただの職務怠慢だしちゃんと処分しろよ
ただの職務怠慢だしちゃんと処分しろよ

> 二塁塁審の柳田責任審判は「2球目を投げ終えたところで、初球のボールは確定しました。変えられませんでした」と話した。試合後、古賀球審は誤りを認め、反省していたという。
…
…

反省なら誰でも出来るゾ

はあ!? 何、それ。
打者が空振りしたのに、「ボール」って・・・。
捕手が捕球してから打者がバットを
振ったというわけでもないし。
打者が空振りしたのに、「ボール」って・・・。
捕手が捕球してから打者がバットを
振ったというわけでもないし。

まあシーズンなら大騒動になってたけど、この時期で良かったと思うしかないですね。
>二塁塁審の柳田責任審判は「2球目を投げ終えたところで、初球のボールは確定しました。変えられませんでした」と話した。試合後、古賀球審は誤りを認め、反省していたという。
>二塁塁審の柳田責任審判は「2球目を投げ終えたところで、初球のボールは確定しました。変えられませんでした」と話した。試合後、古賀球審は誤りを認め、反省していたという。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
球審はまだ1軍の試合には出てなかったようで。
反省されてるし次は挽回しよう💪