
0.25%上げたら1時間で4円戻ったけど😅
かんきせん🥴(@prop_airduct) - 2022/12

私は円安が良いか、円高が良いかもわからないし
どっちに触れるのかもわからないけど、やっぱ金利上げないと止まらない気はするかな?
どっちに触れるのかもわからないけど、やっぱ金利上げないと止まらない気はするかな?

インフレの主原因は円安ではなく資源高です。
そもそも円安の主原因は内外金利差ではなく日本のファンダメンタルの弱さであり、少々利上げしても円安やインフレは止まらないし、単に景気を悪化させ、生活のため借金せざるを得ない庶民を苦しませるだけでしょう。
そもそも円安の主原因は内外金利差ではなく日本のファンダメンタルの弱さであり、少々利上げしても円安やインフレは止まらないし、単に景気を悪化させ、生活のため借金せざるを得ない庶民を苦しませるだけでしょう。

企業は消費者物価が上がれば必ず賃上げする。
潰れる寸前の企業は出来ないかもしれないが、殆どの企業は理解している。
但しその循環を担保するのは日銀の役割ではない。
潰れる寸前の企業は出来ないかもしれないが、殆どの企業は理解している。
但しその循環を担保するのは日銀の役割ではない。

おはようございます。
昨日黒田さんが利上げを否定して若干円安に振れましたが、朝には落ち着いた感じ
そろそろ円安の動きも鈍ってくるころなのかな?
昨日黒田さんが利上げを否定して若干円安に振れましたが、朝には落ち着いた感じ
そろそろ円安の動きも鈍ってくるころなのかな?

中央銀行総裁がここまで言うのだから素直に円をショートするしかない。政策に売りなし。それにしてもこの人、ガッツあるよなあ。
> 「金利をちょこっと上げたらそれだけで円安が止まるとは到底考えられない」
> 「金利をちょこっと上げたらそれだけで円安が止まるとは到底考えられない」


今は確かにドル独歩高だけどそれ迄に円だけ売られまくってたのをお忘れかしら… /黒田日銀総裁、緩和継続で賃金上昇伴う物価目標実現は可能


少しでは円安止まらないよ‼️
黒田総裁の金融政策決定会合後の記者会見🎙だね🐶
✅イールドカーブコントロール中で金利を引き上げるつもり全くない
✅今の円安はドルの独歩高
✅今、大幅利上げは経済にすごいダメージ
✅物価は中長期も上昇、価格転嫁広がっているもまだ不十分
黒田総裁の金融政策決定会合後の記者会見🎙だね🐶
✅イールドカーブコントロール中で金利を引き上げるつもり全くない
✅今の円安はドルの独歩高
✅今、大幅利上げは経済にすごいダメージ
✅物価は中長期も上昇、価格転嫁広がっているもまだ不十分

内需作ればいいだけですよ。3.11の際急速な円高でしたが内需が増えるからですよ?内需放置しているから円高なんですよ。ガソリン税と肥料の税撤廃し再エネ賦課金停止し内需作ればいいだけです。はよやれ

予想通りの緩和継続‼️
2%なったら出口戦略出さなきゃだから上手く理由つけてのらりくらり逃げてる‼️
2%なったら出口戦略出さなきゃだから上手く理由つけてのらりくらり逃げてる‼️

黒田日銀総裁、緩和継続で賃金上昇伴う物価目標実現は可能
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR