ミニストップ店主、チェーンで封鎖され強制閉店 家も車も売却、借金漬けの末に - 弁護士ドットコム
【弁護士ドットコム】店舗の経営をめぐり、ミニストップオーナーと本部が対立しているーー。宮城県石巻市にあるミニストップ石巻渡波店のオーナー(56)は11月15日、強引に店をやめさせられたとして、本部を相手に慰謝料など220万円を求めて、仙......

搾取。
yossi(@Yoshirorossi) - 12/05

コンビニ残酷物語
津波のときも台風のときも、店を閉めないようにと13年間、24時間やってきたのに…
休みもなく、儲けもなく、売り上げが悪くなったら強制閉店。
日本中に蔓延る人権侵害。これで良いんでしょうか?
津波のときも台風のときも、店を閉めないようにと13年間、24時間やってきたのに…
休みもなく、儲けもなく、売り上げが悪くなったら強制閉店。
日本中に蔓延る人権侵害。これで良いんでしょうか?

しかし、閉めたいといっても店を閉めさせてくれず、弁護士を立てたら、有無も言わさず急に店から追い出すという本部の対応には納得がいかないという

< 家も車も売却、借金漬けの末に(弁護士ドットコム) >
皆んなが経営者になれるわけじゃない。雇われる方が幸せな人が多い。サラリーマン感覚でコンビニ始めたのが失敗。
皆んなが経営者になれるわけじゃない。雇われる方が幸せな人が多い。サラリーマン感覚でコンビニ始めたのが失敗。


この店、万石浦橋近くのあそこやん

イオンも酷いことしてくれるよな
ここのオーナも可哀想だなー
ここのオーナも可哀想だなー

加盟店主の人としての尊厳が踏みにじられても良いのでしょうか‼️

イオン悪どいな。ヤクザ顔負けだわ>

ロスカットなかったんか?

店の経営やオーナー、店長を見ていて自分も店長になりたい!と思うことがない。リスクとデメリットの方が上回ると思うから。
実際に店長だった人が店の入口を封鎖してしまったことがある(通常営業時)
そんな行動に出る程追い詰められるような店長になりたいとは思わない。
実際に店長だった人が店の入口を封鎖してしまったことがある(通常営業時)
そんな行動に出る程追い詰められるような店長になりたいとは思わない。

@tagamekamo 今現在、石巻で起きてるみたいです❗️ Miyuki Kawashima

セブンの件もあるしそろそろ、コンビニオーナーの逆襲がおきそう

これって本部が絶対に損しない契約内容なんじゃないの?>

そうか、イオングループだったな。
フランチャイズのコンビニ契約自体ロクなもんじゃ無いとだけ思ってたが、そこにイオンが噛んでいるとなったら尚更悪質に感じるわ。
フランチャイズのコンビニ契約自体ロクなもんじゃ無いとだけ思ってたが、そこにイオンが噛んでいるとなったら尚更悪質に感じるわ。

ミニストップってうちの近所ではないなあ。セブンもヒデーと思ったがミニストップもヒデー。閉鎖ってミニストップではなく単なるストップじゃん。

ロイヤルティーのビジネスは儲からない様にできている。

これロックアウトじゃん…19世紀かよ?
>店舗は11月8日、本部によって閉鎖された。同日、本部社員が契約解除の通知書を示したうえで、店舗の関係者を店外に追い出したという
>店舗は11月8日、本部によって閉鎖された。同日、本部社員が契約解除の通知書を示したうえで、店舗の関係者を店外に追い出したという

東日本大震災で被害の大きかった石巻市で、再開後は一日も休まずに被災客の利便に一役買っていたはずのコンビニ店にこんなひどい仕打ちが…



以前、ここのフランチャイズ資料をもらって検討したことがあるけど、あまりにもうさん臭すぎて、手を出さなかった。イオンってかの国資本ってのも、この時初めて知った。この記事読んで改めて手を出さなくて正解だったと思った。

コンビニなんて、もう無くなっても良いのでは無いかとも思う。店を持つなら、個人だけの力でやったほうが、比較的楽なのかもしれない。こんな結末が待ってるのなら

ミニストップもわが家の不買リストに入りました…。

もう30年。問題発言に踏み込むが周知したい。
低学歴低知能&情弱ビジネスだ、コンビニ経営。ただし高知能の人も巻き込まれるほど狡猾だし無能の働き者が会社に殺されるの日本社会は許すのか?
低学歴低知能&情弱ビジネスだ、コンビニ経営。ただし高知能の人も巻き込まれるほど狡猾だし無能の働き者が会社に殺されるの日本社会は許すのか?

見てて気分悪い。
こんな会社は潰れてしまえ。
契約を傘にしてはねつけなくても柔軟に対応してやれよアホ
このお店の担当のエリアマネージャーみたいなのが無能なんだろう
辞めちまえ
こんな会社は潰れてしまえ。
契約を傘にしてはねつけなくても柔軟に対応してやれよアホ
このお店の担当のエリアマネージャーみたいなのが無能なんだろう
辞めちまえ

本当に困ったものです…(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)
こういうのを新自由主義と結びつけて訳わからん事いう輩が少なからずいますが、無関係です。個人の自由を尊重するのが我らの意趣であり、奴隷的契約を結ばされるなど以ての外です。こういう時、個人は絶対に屈してはならないのです
こういうのを新自由主義と結びつけて訳わからん事いう輩が少なからずいますが、無関係です。個人の自由を尊重するのが我らの意趣であり、奴隷的契約を結ばされるなど以ての外です。こういう時、個人は絶対に屈してはならないのです

酷すぎるよね。。。

女川からの抜け道沿いで使うこともあったあの店か。周辺にライバル店が増えたせいもあるだろうが。これだからイオン系は尚更嫌い。

宮城県

コンビニ業界はブラック。アルバイトしたことあればすぐ気付く。僕のバイトしてた某コンビニでは恵方巻やウナギなど季節物は本部がムリやり発注してた。案の定売れ残り店長が買ってバイトに渡してました。直営店だったので今回の事例とはいろいろ違うし比較も難しいですが。

ミニストップって893に憧れてんのかな?憧れすぎて近頃の893よりエグイ行動に邁進してんのかな!

ミニストップもひどい…

石巻市渡波でこんなことになっているとは…。

酷いな。ミニストップ本部は搾取するばかり。客も店舗オーナーも儲けるための手段でしかない。利用しないようにしよう。不買運動-

地域のためにがんばってきたのに・・・。なんだかひどい話。

、家も車も売却、借金漬けの末に🈳😢👛
🔴私もコンビニ経営経験あり25年前に闘い訴えてた📣🏪
🌟これも日々呟く【注意警鐘警告⚠️】の【・警鐘に耳傾けぬ民👪】
・生保代理店にも目を向けねばダメよTVさん
🔴私もコンビニ経営経験あり25年前に闘い訴えてた📣🏪
🌟これも日々呟く【注意警鐘警告⚠️】の【・警鐘に耳傾けぬ民👪】
・生保代理店にも目を向けねばダメよTVさん

「店を閉めないようにと13年間、24時間やってきた。特にこの2年半は1日も休んでいない。寝ずに働いてきたのに」
厳しいようだけど、だから何だと言うんだ。
事業者として契約をして採算が取れなくなった責任は、他の誰でもなく事業者自身が負うしかない。労働者のつもりなのか
厳しいようだけど、だから何だと言うんだ。
事業者として契約をして採算が取れなくなった責任は、他の誰でもなく事業者自身が負うしかない。労働者のつもりなのか

コーヒー中毒のくせに缶コーヒーが苦手な私が出歩くとき、安くて美味しいドリップコーヒーを提供してくれるコンビニはまさに砂漠のオアシス。コンビニに携わる全ての方々に幸多からんことを。

うーむ?MSも駄目なトコだったのか。ちょっと特殊な形態だったからまたちょっと違う感じかと思ってたがやはり同じか…

サブリースと同じかな>「自分が無知で本部の言われるがままにしてしまったのが悪かった」 -


ここまで来てるのに、更に脱サラしてコンビニオーナーになりたいとかいう40~50代は狂ってるのかと思う

これは可哀想だとは思う。コンビニの契約期間って、私からしたら少し長すぎる気がする。
経営のプロでも7年先の地域情勢を正確に予想するのは難しいだろう。
なので、個人的には契約期間をもう少し短く刻めるような契約ならば、このような状態にまでならなくても済むと思う。
経営のプロでも7年先の地域情勢を正確に予想するのは難しいだろう。
なので、個人的には契約期間をもう少し短く刻めるような契約ならば、このような状態にまでならなくても済むと思う。

どうもこんなフランチャイズチェーン企業が目立ちますね。

どうもこんなフランチャイズチェーン企業ばかりが目立ちますね。

フランチャイズチェーン企業側に問題点があるケースが少なくないです。

11/15(金) 21:23配信

こんなことしてるから買収されんだよ

闇

某ナナが狙い撃ちしてる気がする。そろそろこの系列尻についた火の粉を払い落とせない状況になってるのかもしれん

ブラック企業大賞ノミネートですかね?

従来のやり方変えていかないとね!
権利料ビジネスの終焉も近いかな〜
権利料ビジネスの終焉も近いかな〜

確かに『経営』に明るく無いオーナーもいるだろうけど…
ミニストップもえぐい事するね
ミニストップもえぐい事するね


なんなの?
生活が成り立たないから辞めたいと言ったときは辞めさせないで、
カツカツで上納金払えなくなったら強制的解約って
セブンイレブンといい、イオンといい、人相手に商いしてるのにアカンやろ。
生活が成り立たないから辞めたいと言ったときは辞めさせないで、
カツカツで上納金払えなくなったら強制的解約って
セブンイレブンといい、イオンといい、人相手に商いしてるのにアカンやろ。

桜を見る会で空騒ぎしている間に、イオン系列会社の闇が暴かれている。まさか、特定野党はこれ誤魔化すために騒いでる訳じゃ無いだろうが、借金を強制させたのであれば商法違反。まるでヤミ金だ。国会で取り上げて貰いたいレベル。

ブラック企業、パワハラなどハラスメント問題、それと今回の契約上での優位的立場での言動、優越的地位の濫用が注目されるようになり始めている。
そもそも、公取が形骸化、機能していないのも問題。
そもそも、公取が形骸化、機能していないのも問題。

そういえば、実家周辺でミニストップを見たことがない。

セブンばかりかと思いましたが、他のコンビニでも黒い実態が…
コンビニ業界は闇が深い
コンビニ業界は闇が深い

やれやれ。

あらあらまあまあ、これは駆け込みエントリー案件ですかな??

セブンに続いて比較的大きい事案が出てきたわね…てか北島の店舗なんか減ってね?と思ったらそういう事か

オーナーじゃなくて小作人だよ。
外国人技能実習生という奴隷制度にしても、結局大日本帝国時代をきちんと反省も検証もしないから相変わらず明治時代やし戦争の仕方は戦国時代のままなんだよ。
天皇のおわす国。
外国人技能実習生という奴隷制度にしても、結局大日本帝国時代をきちんと反省も検証もしないから相変わらず明治時代やし戦争の仕方は戦国時代のままなんだよ。
天皇のおわす国。

まあ、イオンだからなあ、ミニストップ。


「ミニストップ 本部が閉店強制」って悪意のあるタイトルだけど、よくよく読んだらオーナーが金払ってないからやん。そりゃ閉店させられるわ。

11/15(金) 21:23配信 売上上がっても借金漬けって、ぼったくりスギやろ

酷いよ。助けてあげられる人いないの?ちゃんと調べて対応してあげてよ。

女性をfoo俗に沈める手法と同じで怖いワン

ミニストップもかなりのブラックやなぁ

この手の話を聞くとなんとも言えない気分になる。
自分らは便利さを享受してるけど、そのしわ寄せが店側に行くんだよなあ…(´・ω・`)
自分らは便利さを享受してるけど、そのしわ寄せが店側に行くんだよなあ…(´・ω・`)

コンビニ救済の特例法を制定すべき。
オーナーを食い物にするなド畜生共が😠
オーナーを食い物にするなド畜生共が😠

ミニストップ本部が酷い。

コンビニと赤帽系の軽貨物はやらない方がいいって言われる根拠がどんどん出てくる感じ

あああ

ミニストップも悪どい契約させるんやな。/「しかし、閉めたいといっても店を閉めさせてくれず、弁護士を立てたら、有無も言わさず急に店から追い出すという本部の対応には納得がいかないという。」

。
よく利用します。好きだからw
でも、こうゆうFCのトラブルってよく聞きます。
ミニストップの本部は基本的にはブラックです。
コンビニ本部はどこもブラックだけど。
これじゃぁ、オーナーが可哀想だよ。
よく利用します。好きだからw
でも、こうゆうFCのトラブルってよく聞きます。
ミニストップの本部は基本的にはブラックです。
コンビニ本部はどこもブラックだけど。
これじゃぁ、オーナーが可哀想だよ。

「自民党政権ではこういう悲劇が起きる! けしからん!」って立憲民主党は主張すべきではないか? 桜を見る会より大事でしょ?

「コンビニビジネスでは、未経験者がオーナーになるなど、経営力が不足した加盟店も珍しくない。本部の言いなりになり、泥沼にハマる事例も散見される」


コンビニ業界もまった無し。

ミニストップが店ストップですか…('Д')

@ministop_fan あ、リプはこっちにかな?

だからいつまでもコンビニ業界の雑魚なんだよここ

いやまじか。。
自分の死んでる最寄駅の近くにあったミニストップも潰れたんだけど本部となるとやばいね、、
自分の死んでる最寄駅の近くにあったミニストップも潰れたんだけど本部となるとやばいね、、

どこかと思えば我らが渡波w
渡波、コンビニ増えてどう見ても供給過多。そりゃ立ち行かなくなるわ。
しかも1Km先には24h営業のイオンまであるしw
渡波、コンビニ増えてどう見ても供給過多。そりゃ立ち行かなくなるわ。
しかも1Km先には24h営業のイオンまであるしw

すげえ、流石イオン

流石闇金レベルイオンw
震災復興で売上増→ロイヤリティ比率が上がる契約
売上が落ちるのを見越す→土地代を払わす契約
契約変更で7年の契約期間リセット
オーナー借金漬け
中途解約の書類を本部に上げさせない
オーナーは弁護士立てて交渉も195万円未納で店から締め出される
震災復興で売上増→ロイヤリティ比率が上がる契約
売上が落ちるのを見越す→土地代を払わす契約
契約変更で7年の契約期間リセット
オーナー借金漬け
中途解約の書類を本部に上げさせない
オーナーは弁護士立てて交渉も195万円未納で店から締め出される

げ、渡波じゃん…。うちの近所でも今年いきなりミニストップが閉店したが、客も入ってたし駅前一等地なのに何で?と思ってたんだよなー。

ヤクザより怖いやんけ

こんな悲しい話があるかよ。

そういえば最近、近所にあるミニストップも突然閉店したのを思い出した。

イオンさんはセブン&アイホールディングスさんに習ってもっとロビー活動したほうがいいと思うの

さすが民主党岡田一族。
イオンって本当にブラックだよね…。
イオンって本当にブラックだよね…。

ミニストップよお前もか。