
スタジオからただ個人の感想を言うだけのジャーナリスト気取りのボンクラとは違うのである。

ロシア軍によるブチャでの民間人虐殺だが、このBBCのレポートをみると、思いの外、ウクライナ軍の反撃が強く、ボコボコにやられるさなかで、敗走するついでに報復?!というつもりの状況なんかなぁ・・・

これでもロシアは悪く無いって言うのかな?
(遺体は見えないようにしてある)
BBCのジェレミー・ボウエン中東編集長が、ブチャとホストメリから報告する。
(遺体は見えないようにしてある)
BBCのジェレミー・ボウエン中東編集長が、ブチャとホストメリから報告する。

BBCにゅーす:

このプーチン=ロシア軍の残虐無比な悪業は百代まで語り継がれるでしょうね。

破壊されたムーリヤのシーンもありますね
他にもショッキングなシーンがいっぱいなので無理な方は見ないようにお気を付けを…
他にもショッキングなシーンがいっぱいなので無理な方は見ないようにお気を付けを…

リアルな戦争。世界中の怒りがロシアに襲いかかるぞ。

実際に戦争になったら憲法9条は役にたちません。論より証拠の映像です。

ウクライナ軍に奪還された首都キーウ郊外ブチャに残された数多くの民間人の遺体。中には手首を縛られた遺体も。
この戦争、どのような形で決着がつくかわからないが、戦争犯罪をキッチリ裁いて、ロシア国民に真実を伝えよう。
この戦争、どのような形で決着がつくかわからないが、戦争犯罪をキッチリ裁いて、ロシア国民に真実を伝えよう。

BBCによるキエフ近郊の戦況、ロシア軍の残骸と凄惨さを彷彿させる残された数々の遺体、An-225も無惨

もはやカティンの森のように埋めることすらせず、略奪を繰り返すロシア兵
もう単なる盗賊
もう単なる盗賊

ウクライナ政府のあまりに悲惨な動画は、一旦脇に置いて、でもbbcは流石に信じて良いと思う。やっぱりひどい。

状況がわかりやすかった
生き延びた住民の方もいてまだよかった…
生き延びた住民の方もいてまだよかった…

BBC★(動画 04:04)
BBCのジェレミー・ボウエン中東編集長が、ブチャとホストメリから報告
BBCのジェレミー・ボウエン中東編集長が、ブチャとホストメリから報告

最後の方にアントノフが出てくる。…完全につぶされてる…
すいません、航空ファンなのでつい…(涙
すいません、航空ファンなのでつい…(涙

「首都周辺からロシア軍が移動した後の現地には、破壊の残骸と複数の遺体が残されている。ロシア軍が民間人を大量に殺害したと示す、戦争犯罪の証拠が次々と積み上がっている」

戦車の隊列の先頭を潰し、渋滞になったその後ろを各個撃破したんだと思います。
もうロシアは終わっています。英国国教会大司教がロシア正教を除名する提案をしているそうです。
航空機メーカー、スホーイのCEOも職を投げ捨てたという報道があります。
もうロシアは終わっています。英国国教会大司教がロシア正教を除名する提案をしているそうです。
航空機メーカー、スホーイのCEOも職を投げ捨てたという報道があります。

あの世界最大の輸送機の残骸が……

今回の戦争ではBBCもロイターも注釈はつけつつ、躊躇せずに遺体映像をネットに流している。この意味をしっかり考えてみたい。→

BBCのまた違う動画。悲しい。

欧米諸国はロシアへの経済制裁を解除する基準をどう設定しているのだろう。これほどの破壊と殺戮の後で、撤兵しさえすれば解除してよいとはとても思えないのだけど。

動画を視ると、ホストメリ空港は跡形も無く破壊された様だ。世界最大の貨物機として有名な「アントノフ An-225」の残骸を見ると、飯尾彦六左衛門尉常房が応仁の乱で荒廃した都を嘆いて詠んだ、「汝や知る 都は野辺の夕雲雀 上がるを見ても 落つる涙は」の歌と同じ情景だ。


BBC
民間人を大量に殺害したと示す、戦争犯罪の証拠が次々と積み上がっている。
キーウから北西約24キロの町、ブチャに入った報道陣は、少なくとも20人の…
民間人を大量に殺害したと示す、戦争犯罪の証拠が次々と積み上がっている。
キーウから北西約24キロの町、ブチャに入った報道陣は、少なくとも20人の…

3:30くらいからムリーヤが出てくる😢
-
-

注意: こちらの動画には、きわめてショッキングな映像が含まれます
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
鉄の塊が物凄い!
「米英ゼレンスキー通謀ロシア陥れ作戦の全貌」
この惨虐な有様見てください。解放進軍4日5日で
待ち伏せ、不意打ち650台の戦車戦闘機他2000以上スクラップ前後左右空から砲弾容赦なく1万人命失う歴史に残る惨殺。