日本の学校に相次ぎ爆破・殺害予告 ファクスで送信 - BBCニュース

47コメント 2023-01-26 17:12|BBC Japan

日本各地の学校に、爆破や殺害をほのめかす文書が送られ、警察が捜査を進めている。 ...

ツイッターのコメント(47)

この記事で一番伝えたかったのはここ↑じゃないかと感じる🙄

日本の学校に相次ぎ爆破・殺害予告 ファクスで送信 - BBCニュース
ニュースになってる。最後の一文がまた強烈。
この記事、最後の1行を言いたかっただけやん。
BBCに『 ファクスで送信』と言う記事が出ていて、オチとして「日本ではまだ、ファクスが各地で使われている。」と注釈が入ってる。
日本の学校に相次ぎ爆破 殺害予告 これ、犯罪者 逮捕されないのは警察ってのはあの 昔 おきた 未解決 毒入りお菓子メーカー 事件思い出す。
日本ではいまだにファクスが一部で使われているがシュール
東京発信で全て同じ電話番号?
例の弁護士事務所の番号に偽装したってことかな
なかなかの技術だ

脅迫文は東京の電話番号から、ファクスで全国300校以上の高校や大学に送られた。
同じ電話番号から複数の地域に送られた。
これ、BBCの皮肉すごいな。爆破予告にFAXプププって言われてる気がしてなんだかなぁ
まだFAXを使っているというのも衝撃ニュース。
うちの姉妹が通う小学校にも来たみたい。
田舎の小規模校にまでねぇ。
愉快犯なんだろうけど。
最後の文の
「日本では、まだFAXが使われている」
が最高に煽ってて笑った。
>
これ英文の方のサイトにもちゃんと
>Fax machines are still commonly used in Japan.
って書いてある。説明が必要な事なんだな…
「どのファクスも特定の弁護士の名前が使われ、独特のフォントで書かれている」
ハセカラだろうか。

そして最後に渾身の皮肉。
 
FAXで送信される
うちの娘の通う中学にも来たぜ…
いまどき、ファックスで…


2023年1月26日
記事最後の文章。「日本ではまだ、ファクスが各地で使われている」
まさかの同報通信!?→「24日には、生徒や教員を自作の武器で殺害するといった内容のファクスが、同じ電話番号から複数の地域に送られた」 《ニュース》日本の学校に相次ぎ爆破・殺害予告 ファクスで送信|
FAXけしからんなぁ。即刻利用禁止にすべきではないか
ここ数日、学校からメールきていた。宮城だけじゃなく全国的なのか。
対応におわれた先生や警察もおつかれさまだし、メール読んで第一声「え?FAX?」だったよ
学校への脅迫Faxが連日続いてるけど
Faxだったら足がつくだろうに
全然やまないの何でだろう

しかも関東だけでなく全国の学校に届いてるとか。
ただの愉快犯だとは思えない…
「日本ではまだファクスが使われている」に草
国際情勢、社会情勢、政治、経済、諸々が絡み合って、人心が悪化してるんよ。あと、FAXがまだ機能してて驚いた。PDFで送れよ(送るな
ファクスっつーのはインターネットと違って、通信元が割り出せない?
日本の特殊性に新たな金字塔!

日本各地の学校に脅迫文書がファクスで送られ、警察が捜査中。どのファクスも特定の弁護士の名前が使われ、独特のフォントで書かれている。

BBCは最後の1文「日本ではまだ、ファクスが各地で使われている」を書きたいが為に報道した可能性w
BBCのニュース、最後に笑ってしまった。

日本ではまだ、ファクスが各地で使われている
(´・ω・`)

BBCニュース
記事の最後の1文
「日本ではまだファクスが使われている」
に背筋が凍った。
“日本ではまだ、ファクスが各地で使われている。”笑ってる
300校以上って、1人で出来るかな。
→日本ではまだ、ファクスが各地で使われている。
煽るな
ラスト1行…

>
時事通信は文科省などの話として、どのファクスも特定の弁護士の名前が使われ、独特のフォントで書かれている共通点があったと伝えている。


⬆️
コレ重要事項なのかも🤔
何が「日本ではまだ、ファクスが各地で使われている」だよ、レガシー感出すな!現役じゃ!
今じゃスマホからもFAX送れるんだからな!
もちろん送信時は宛先間違いが起きないように2名以上立会いの上、送信後に到着確認のお電話よ。
これが、ジャパンのおもてなしよ。
公共放送BBC「犯罪率が低いことで知られる日本では、爆破予告もまれだ。」
?最近は頻繁に(笑)
オチに使うな(笑)”日本ではまだ、ファクスが各地で使われている。” >
>日本ではまだ、ファクスが各地で使われている
殺害予告のニュースじゃなくて、「日本では未だにFAXが使われている」というニュースなの草
ニュースになってるのは脅迫文なのかファクスなのか。
ことの深刻さよりも、「日本ではまだ、ファクスが各地で使われている」の方が気になったのだけど、でも、メールだと、朝日新聞とか日経とかからのチラシメールに埋もれて、気づいてもらえなかったかも。
「日本各地の学校に、爆破をほのめかす文書が送られ、警察が捜査を進めている。脅迫文は東京の電話番号から、ファクスで全国300校以上の高校や大学に送られた。」📠
「 ファクスで送信」

「犯罪率が低いことで知られる日本では、爆破予告もまれだ」
ふふん。

「日本ではまだ、ファクスが各地で使われている」
あー
文末の「日本ではまだ、ファクスが各地で使われている。」が泣かせる話でしてねぇ…。
以上
 
PR
PR