
ミャンマー政府は、民主活動家4人を処刑したと国営メディアが7月25日報じた。特にピョーゼヤトー氏は元議員で、現在収監中の元指導者アウンサンスーチー氏の側近だった。 ヒップホップ歌手でも活躍し、軍政を批判する歌詞は、軍部の怒りを買っていた。
船宮けいと(@Chuosk8line) - 2022/08

自民党は、未だに人々を苦しめる軍事独裁国家のミャンマーから留学生を受け入れ、ODAも続けている。人としての人間性が異常な政治家の塊。

今もミャンマーは悲惨な状況なのに日本ではスルー( ; ; )

悲しいとか怒りとか、もうよくわからない。
日本政府よ、ミャンマー国軍幹部の教育とか、ODAとかJICAとか、笹川さん将軍と面談とか、日本とミャンマーの関係を。とか言うけど、いざという時に使ってくれよそのパワー。人命守ってくれよ。その「関係性」で。
日本政府よ、ミャンマー国軍幹部の教育とか、ODAとかJICAとか、笹川さん将軍と面談とか、日本とミャンマーの関係を。とか言うけど、いざという時に使ってくれよそのパワー。人命守ってくれよ。その「関係性」で。

👿👿👿👿👿怒怒怒怒怒👿👿👿👿👿


クーデーター以降、1万4847人が逮捕されており、推定2114人が軍部に殺害されていることから、民主化勢の殺害制圧は常態化していて、これも民主化勢力の草の根の指導者を摘み、民衆への見せしめと無力感を高めさせる軍事政権の策略である。

>軍政は4人が「テロ行為」を行ったとして、テロ対策法のもとで起訴し、非公開の裁判で有罪とされた。

ミャンマーもロシアも、凄まじい勢いで国が荒廃していく……

数日前からミャンマーの方々の「安倍晋三の国葬に呼ばないで下さい」と言う悲痛なツイートが流れていた。しかし簡単には口に出来無かった。そして日本でも遂にデモ。
林外相「深刻に憂慮」
軍事政権国との間に強烈な危機感を感じる
林外相「深刻に憂慮」
軍事政権国との間に強烈な危機感を感じる

ウクライナも心配だがミャンマーも事態は悪化するばかり。
腹立たしいのは、あたかも民主的プロセスを経てでもいるかのような”裁判”の結果での処刑だと言う事。
秘密裁判など民主的であろうはずがないが・・
腹立たしいのは、あたかも民主的プロセスを経てでもいるかのような”裁判”の結果での処刑だと言う事。
秘密裁判など民主的であろうはずがないが・・

「軍政による逮捕や殺害の動きを監視するミャンマー人団体「政治犯支援協会(AAPP)」によると、クーデーター以降、1万4847人が逮捕されており、推定2114人が軍部に殺害されているという。」
未だにミャンマー国軍士官を教導する日本国(自衛隊)の偉いさんが言う「平和」
未だにミャンマー国軍士官を教導する日本国(自衛隊)の偉いさんが言う「平和」

「軍政による逮捕や殺害の動きを監視するミャンマー人団体「政治犯支援協会(AAPP)」によると、クーデーター以降、1万4847人が逮捕されており、推定2114人が軍部に殺害されているという」【ミャンマー軍政、民主活動家4人を処刑(BBC Japan)】

これもまた一線を超えたのではないか。
「処刑されたのは、ピョーゼヤトー元議員、作家で著名活動家のチョウミンユー氏(通称:コ・ジミー)、フラミョーアウン氏、アウントゥラゾー氏。」
「処刑されたのは、ピョーゼヤトー元議員、作家で著名活動家のチョウミンユー氏(通称:コ・ジミー)、フラミョーアウン氏、アウントゥラゾー氏。」

軍政による逮捕や殺害の動きを監視するミャンマー人団体「政治犯支援協会(AAPP)」によると、クーデーター以降、1万4847人が逮捕されており、推定2114人が軍部に殺害されているという。

国連のアントニオ・グテーレス事務総長は軍政に対し、4人への死刑宣告は「生命、自由、安全という権利に対する甚だしい侵害」だと非難していた。

「軍政は4人が『テロ行為』を行ったとして、テロ対策法のもとで起訴し、非公開の裁判で有罪とされた」
合衆国が使い始めた「テロとの戦い」という言葉は専制主義国家の反体制派への弾圧に都合よく使われるようになっている。その事実もいかんともし難いな。
合衆国が使い始めた「テロとの戦い」という言葉は専制主義国家の反体制派への弾圧に都合よく使われるようになっている。その事実もいかんともし難いな。


「同国での死刑執行は数十年ぶり」

こんな蛮行を働くミャンマー軍政の代表を、安倍元首相の「国葬」に招待しようという岸田政権のとんでもなさ( ;-`д´-)

※アジアでも圧政続く。日本企業は軍政に加担せず撤退せよ。
★「軍政による逮捕や殺害の動きを監視するミャンマー人団体「政治犯支援協会(AAPP)」によると、クーデーター以降、1万4847人が逮捕されており、推定2114人が軍部に殺害されているという」BBC25日
★「軍政による逮捕や殺害の動きを監視するミャンマー人団体「政治犯支援協会(AAPP)」によると、クーデーター以降、1万4847人が逮捕されており、推定2114人が軍部に殺害されているという」BBC25日

↑
つづき
ミャンマーでの死刑執行は数十年ぶりといわれている。
「(ミャンマー)政治犯支援協会(AAPP)」によると、国軍クーデーター以降、1万4847人が逮捕され、推定2114人が軍部に殺害されている。
つづき
ミャンマーでの死刑執行は数十年ぶりといわれている。
「(ミャンマー)政治犯支援協会(AAPP)」によると、国軍クーデーター以降、1万4847人が逮捕され、推定2114人が軍部に殺害されている。

ウクライナは大切だが、もっとアジアの政治についても目を向けなければならない。

日本政府は、ミャンマー軍事政権を非難すべき
⬇️
軍政の逮捕や殺害の動きを監視するミャンマー人団体「政治犯支援協会」によると、クーデーター以降、1万4847人が逮捕されており、推定2114人が軍部に殺害されているという。
⬇️
軍政の逮捕や殺害の動きを監視するミャンマー人団体「政治犯支援協会」によると、クーデーター以降、1万4847人が逮捕されており、推定2114人が軍部に殺害されているという。

何度もいうが、この独裁的な軍事政権を支援しているのが日本の自公政権です。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR