万引き家族の通報受けた米警官、代わりに商品券をプレゼント - BBCニュース
米マサチューセッツ州サマセット警察のマット・リマ巡査は、万引きで捕まった女性2人を訴追せず、女性と子どもたちがクリスマスディナーの材料を買えるよう、250ドル(約2万6000円)相当のギフトカードを買...
辛いけど、心温まる記事だった。。
上原奈未(@shanachie_nami) - 01/08
現代でレ・ミゼラブルを連想させるお話。
大事なのは自分ではなく、あの家族の気持ちになって、少しだけ共感を形にした…
こういうニュースが見たいんだよ!!
Oヘンリーっぽいアメリカのちょっとええ話
困窮してる家族は日本にも多い。。
自己責任で片付けてはならない事も多い。
自己責任で片付けてはならない事も多い。
自由だ、人間だ。
クリスマス前、困窮のあまり万引きした母子に対し、逮捕する代わりに、万引きした250ドル分のギフトカードを渡した警官。まるで『レ・ミゼラブル』のようだ。感動。
📢何処の国にも、どんな職業にも、いい人も居るし、悪い人も居るという事ですね。いい人が増え、悪い人が減って欲しいですね。😔🍀
人間みな等しく生きる権利があるって考えで生きて行きたいよな。
凄いなぁ😭ただただ尊敬👏👏
ああ…!
個人的な美談で貧困問題は解決しないとしても、それでも、こういうのを讃える雰囲気は大切だ
「飢えたとき、少しの食べ物を盗むのは犯罪ではない」というイタリア最高裁の5年前の判決も思い出す…
-BBC
個人的な美談で貧困問題は解決しないとしても、それでも、こういうのを讃える雰囲気は大切だ
「飢えたとき、少しの食べ物を盗むのは犯罪ではない」というイタリア最高裁の5年前の判決も思い出す…
-BBC
「私は、万引き額に相当するだけのギフトカードを買った。正しいと思ったことをしただけ。大事なのは自分ではなく、あの家族の気持ちになって、少しだけ共感を形にしただけです」いい話。
(・ω・)空腹の余り85円のイチゴミルクを飲んで逮捕されるニッポン。
(T_T)駆けつけた警官がその場で事情を聞き、盗んだのが食品ばかりだったので代わりに商品券をプレゼントしたイギリス。
(T_T)駆けつけた警官がその場で事情を聞き、盗んだのが食品ばかりだったので代わりに商品券をプレゼントしたイギリス。
新年からありがたい気持ちになりました・・・
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR