
- BBC 4月30日までに新型コロナウイルスの検査を1日10万件実現すると公約していたイギリス政府は、同日に12万2000件以上の検査を提供したと明らかにした。5月1日の定例会見
山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も(@Setsuoyamaguchi) - 2021/05

イギリス。
昨年5月20日にすでに。
昨年5月20日にすでに。

また、英国の大手製薬企業であるアストラゼネカも、素早くワクチンを用意できた理由は、PCR検査によるサンプルが多いことと関係があるはずだ。その言葉を裏付けるかのごとくハンコック保健相が英国が立ち直るためにもPCR検査数が多いことが必要不可欠だと述べている。


ほんの一瞬ですが、デーブスペクターに見えました('A`)

日本は、コロナの死者が約800人という状況ですが、イギリスはその死者数が日本の約50倍の約35,000人だそうです。自主的にマスクしない国民が多い国は、検査数を増やして、国が国民を監視しなければならないのでしょう。

検査1日10万件を達成したと保健相が発表したのが5月1日、この議会論戦が5月5日。ということは、未達成を追及しているのではなく、10万件達成したという保健相発表の内実を追及しているのかな?

@cafeseaside22 - BBCニュース
”12万2000件という数字には30日に、市民の自宅に直接郵送した検査キット4万件も含むため、まだ実施されていない可能性もある”
”12万2000件という数字には30日に、市民の自宅に直接郵送した検査キット4万件も含むため、まだ実施されていない可能性もある”

海外では普通に行われるが何故日本はこんだけしかやらない。1日の検査数に疑問?



🇺🇸アメリカ 一日に30万件
🇬🇧イギリス 一日に10万件
🇯🇵日本 これまでで15万件
専門家委員会 検査が増えない理由の数々を述べる。
根拠となる数字も示さずに緊急事態宣言延長。
医学的にも経済的にも座して死を待つなどあり得ません。
🇬🇧イギリス 一日に10万件
🇯🇵日本 これまでで15万件
専門家委員会 検査が増えない理由の数々を述べる。
根拠となる数字も示さずに緊急事態宣言延長。
医学的にも経済的にも座して死を待つなどあり得ません。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR