6回目の納品延期 当初2013年予定が2020年よていね〜
機体として新エンジン機のメリットも無くなったと考えると商売としては難しいね〜
滞空証明取れないって…
機体として新エンジン機のメリットも無くなったと考えると商売としては難しいね〜
滞空証明取れないって…
僕が学部1回生のときに納入されるはずだった飛行機、僕は修士まで出て社会人になってしまったが、こいつは未だに納入されず…
「三菱航空機の水谷久和社長は「三菱重工が自衛隊に納入していた機体は年に数機だったので、月産3機以上のペースで完成機を造ったことがない」と過去に述べており」 / “三菱重工、スペースジェット納入延期報道に声明「日程は適切に共有」”
先の日経の報道に対して Reading:
勘弁してくれ...
ますます三菱がリージョナルジェット機を作る意味合いが分からなくなってきたな>
マジなんやな、なんとなく分かってたけど。
オリンピックのとき羽田にでも置いておけば宣伝にもなったろうに失望感すごいね。
オリンピックのとき羽田にでも置いておけば宣伝にもなったろうに失望感すごいね。
ダメダメですな
三菱重工ってなんなんだ? 納期は"2020年半ばで17年1月23日に示された5度目の延期のもの" 半ばって表現ありえない。何月何日って明示できないのはなぜか?〜〜三菱重工スペースジェット納入6度目の延期報道に声明
またか >
わかるけど その言い訳は なに?(笑)みたいな。
日経はスペースジェットを目の敵にしてるのかね。ネガティブなニュースをフライングで出すね。
要は遅れるので承知してねと
スペースジェット厳しいね。
E2お待ちしております。
E2お待ちしております。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
まさに泣きっ面にホーネット