
私立大感がするなんとも言えない名前になったな…

工学も医学も歯学も実学で科学ではないのになんなんこのネーミングセンス。

朝日新聞: 医科歯科大と東工大の統合大:

医科歯科の名前は残らないのね~。パワーバランスがよくわかる👀

2024年度中に一つの大学に統合すると発表している東京医科歯科大と東京工業大が、新大学の名称を「東京科学大」とする方針を固めたことが分かりました。統合によって研究力を強化することで、政府が創設した大学ファンドの対象への認定を目指します。

致した大学……

うーん.... まぁ、東工大の理学系や生命科学系のヒトにとっては「工業」よりはマシ、だったりするのだろうか。 /


日本語よりも英語の語感を重視したのかな。>「東京医科歯科大と東京工業大が、新大学の名称を「東京科学大」とする方針を固めた」

ほほぅ!😊

見当違いかも知れないけど、「科学技術大」としなかったところに矜持を感じた。

未来を感じないなぁ。学生から校名案を募った方が良かったんじゃないのか? 新語を登場させ難い言語環境に日本はあるのかもしれない。
医科歯科大と東工大の統合大:朝日新聞
医科歯科大と東工大の統合大:朝日新聞

理科大の後塵を排する感じ。東工大の重厚さをなんとか残せなかったものか


両大学は、昨年11~12月に、学内外から新名称を募集していました。
#東工大 #医科歯科大
#東工大 #医科歯科大

午後に正式に決定し、発表する予定とのことです。
#東工大 #医科歯科
#東工大 #医科歯科
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
- 朝日新聞