
C571はドック入りしてましたっけ?2両とも稼働不能は痛いけど今やDD51すら希少品ですからノープロブレム(笑)
加藤万能工学研究所総帥(@sousui_chan) - 05/04

C57に続きD51まで。山口線自体廃線の危機にある事を考えるといよいよヤバいな。希少車両を営業運転で酷使するなら中身を電動化したレプリカで代替するくらい考える時期なのかもしれません。

連休に残念なニュースです。3日午後、島根県の津和野駅に止まっていたSLやまぐち号のD51に不具合が見つかり、上り列車が運休しました。4〜8日はディーゼル機関車DD51が客車を牽引します。
、不具合で運休 4日からディーゼル機関車が牽引
、不具合で運休 4日からディーゼル機関車が牽引

SLブームの頃、DD51はD51の通過を望んでた撮り鉄から「ダメなD51」とか揶揄されたけど、やまぐち号代走での運用なら「代走D51」のDD51ってとこかな。
▼
▼

客室は同じだがディーゼル機関車では気分が違う。
特に走り出しの感じはSL独特のもの。
ここは走らすよりも運休するのが利用者へのサービスでは?
特に走り出しの感じはSL独特のもの。
ここは走らすよりも運休するのが利用者へのサービスでは?

炭水車の不具合らしいが?

(*∂∀∂)/明日ね〜。楽しみにしてたんよ!!

SLやまぐち号が運休4日からディーゼル機関車DD51が牽引 - 朝日新聞(5/3 21:18) …3日午後2時25分ごろ、町のJR津和野駅に到着していた行きのSLやまぐち号(5両編成)に不具合が見つかり、折り返し午後3時4…

本日午後、島根県津和野町のJR津和野駅に到着していた新山口駅行きの に不具合が見つかりました。
これにより、津和野駅を発車する予定だった上りSLやまぐち号が運休しました。
明日から8日は、ディーゼル機関車DD51が客車を牽引して運行します。
これにより、津和野駅を発車する予定だった上りSLやまぐち号が運休しました。
明日から8日は、ディーゼル機関車DD51が客車を牽引して運行します。

SLやまぐち号が運休 4日からディーゼル機関車DD51が牽引
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR