
北の戦火、南の噴火か。
大窪一志(@neuemittelalter) - 2022/03

また噴火!
『南太平洋パプアニューギニアの
マナム火山で日本時間8日午後6時50分ごろ
噴煙の高さが約1万5千メートルに上る
大規模な噴火が発生
午前2時
津波の影響はないと発表』
気象庁
朝日新聞デジタル
『南太平洋パプアニューギニアの
マナム火山で日本時間8日午後6時50分ごろ
噴煙の高さが約1万5千メートルに上る
大規模な噴火が発生
午前2時
津波の影響はないと発表』
気象庁
朝日新聞デジタル

答え合わせ

それはよしとして現地の被害状況はどうなんだろうか。→

今回はまだあまり動画が出回ってませんね。
現地の津波被害が心配です。
現地の津波被害が心配です。

先日のトンガの噴火と良い
これが原因で寒冷化による農作物の被害が起こって
更にヨーロッパの穀倉地帯の一つウクライナでの戦争で
地球規模の食糧難に見舞われないか心配
我が国も食料自給率は低いからなぁ…(´・ω・`)
これが原因で寒冷化による農作物の被害が起こって
更にヨーロッパの穀倉地帯の一つウクライナでの戦争で
地球規模の食糧難に見舞われないか心配
我が国も食料自給率は低いからなぁ…(´・ω・`)

前回トンガの噴火でも日本に津波来ましたからね😰
要注意ですね💦
要注意ですね💦


被害が出ませんように。

津波等、気をつけてください。

空振観測できるようになるんかね

…なんて事だ。
↓
↓

こんなに自然災害が起こりまくってるのに人間同士で争ってる場合じゃ無いって。そのうち地球脱出しなきゃいけない時にどうせプーチンとか習近平とかみたいなのは最初に逃げ出すくせに。

南太平洋パプアニューギニアのマナム火山で8日午後6時50分ごろ、噴煙の高さが約1万5千メートルに上る大規模な噴火が発生した。気象庁は同7時50分、日本への津波の有無について調査していると発表。

日本に影響はあるのかな?🤔

『 南太平洋パプアニューギニアのマナム火山で8日午後6時50分ごろ、噴煙の高さが約1万5千メートルに上る大規模な噴火が発生した。気象庁は同7時50分、日本への津波の有無について調査していると発表した』


念の為ご注意を😰😰😰

大丈夫だろうか…😱

地球が人類に怒っていますね。

この前もどこかで噴火🌋があった
よね🌋🌋🌋
よね🌋🌋🌋



の火山で大規模噴火 津波の有無、気象庁が調査:朝日新聞デジタル

南太平洋パプアニューギニアのマナム火山で8日午後6時50分ごろ噴煙の高さが約1万5千メートルに上る大規模な噴火が発生した😱気象庁は同7時50分、日本への津波の有無について調査していると発表した❗️

《伊豆・小笠原諸島への到達時間は同11時ごろと予想される。ただ、噴火に伴う通常と異なる潮位変化の場合、到達予想時間は不明としている》
津波の有無、気象庁が調査:朝日新聞デジタル
津波の有無、気象庁が調査:朝日新聞デジタル

南太平洋パプアニューギニアのマナム火山で8日午後6時50分ごろ、大規模な噴火が発生した。気象庁は同7時50分、日本への津波の有無について調査していると発表した。
以上
関連するニュース
PR
PR