国民民主の玉木代表、公明と党首会談へ 岸田首相とも会談調整 [国民] [自民] [公明]:朝日新聞デジタル

玉木代表は恐らく今は解雇規制改革には反対の立場だから、維新の会より岸田政権の経済政策の方がまだ近いのかもしれない

うちのカミさん曰く
こういうコウモリがいちばんタチが悪い⁉️
こういうコウモリがいちばんタチが悪い⁉️

玉木の正体見たり枯れ尾花

玉木さん、なんかいい感じです。
若者の意見に耳を傾けるし、政治理念も持ってるし、既得権益にしがみつく旧民主の方々とは違うし、
与党と政策一致すれば賛成する。当たり前だけど中々出来ることではないよね。
気になる政治家さん。
若者の意見に耳を傾けるし、政治理念も持ってるし、既得権益にしがみつく旧民主の方々とは違うし、
与党と政策一致すれば賛成する。当たり前だけど中々出来ることではないよね。
気になる政治家さん。

野党共闘とは逆の方に向かってますね?

益々「与党化」が進む玉木代表。トリガー条項発動が約束されたって言ってましたが、未だに実行される気配がありませんよ。梯子外され、スリ寄るしか道が無いって事ですかねぇ…😂💦

岸田首相とも会談調整:朝日新聞 国民民主党の玉木代表は、4日に公明党の山口代表と会談する。自民党総裁の岸田文相とも調整中。予算案の衆院採決で国民民主が賛成した際の条件になったガソリン減税につながる「トリガー条項」の発動…

以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
■ 岸田首相とも会談調整:朝日新聞デジタル (2022年3月4日)