
死ぬ準備せんと……
人工白痴(@Tsukarreta) - 01/24

ここまで話を広げる気持ちは分かるが、ここまで言わないと駄目なほど行き詰まっているのか。


>ブリンケン氏は、戦後の平和を守ってきたのは、武力による国境線の変更禁止という原則だと強調。ロシアに原則違反を許せば、「全面戦争の脅威があった時代に戻ってしまう」と述べた。
「全面戦争の時代に戻ってしまう」ウクライナ情勢、米国務長官が警告
「全面戦争の時代に戻ってしまう」ウクライナ情勢、米国務長官が警告

「全面戦争の時代に戻ってしまう」ウクライナ情勢、米国務長官が警告:朝日新聞

実質的には、ロシアと中共は、自由主義陣営に対して既に戦争をしかけている。ウクライナ侵攻は、我が国にとっては北海道が侵攻される前兆である。ロシアの侵攻が正当化されれば中共も侵略を始める。極悪国家の領土改題欲望の本質を理解しておくべきである。
米国務長官が警告
米国務長官が警告

私は真剣に怯えている……。⇒

安全保障上、アメリカがシェールオイル大増産したら済むだけのような気がするがw

何故か中国とよく似ている国だと感じるよ。ロシア人中国人は民主主義を経験してない。どちらも専制帝国から革命で全王朝を倒し共産主義と全体主義国家に移行した。駄目だこりゃ。
全面戦争の時代に戻ってしまう」ウクライナ情勢、米国務長官が警告:朝日新聞デジタル #
全面戦争の時代に戻ってしまう」ウクライナ情勢、米国務長官が警告:朝日新聞デジタル #

そうなったら日本の価値が上がるから景気が良くなるぞ。

「全面戦争の時代に戻ってしまう」ウクライナ情勢、米国務長官が警告

侵攻したらよりNATO側も強硬になる気がするし、なんならウクライナの現状が国民皆兵(義勇軍)になっているから、下手すると制圧しきれずロシアが滅ぶ。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR