
海外から日本に来る留学生に変異株を移されるかもしれないのに日本政府はなぜ止めないんだよ〰️‼️
Kohei(@Kohei1961) - 2021/04


(2021年2月21日)
#日本語教育 #日本語教育関連報道
#日本語教育 #日本語教育関連報道

朝日の有料会員でないと全文は読めませんが。

学生来日できず「閉校も…」
調査では、回答した87校に今年度留学を予定していた計約8400人のうち、入国見込みの学生は約6割。今年4月の入学希望者についても、7割の学校が「昨年より少ない」と答えている。
調査では、回答した87校に今年度留学を予定していた計約8400人のうち、入国見込みの学生は約6割。今年4月の入学希望者についても、7割の学校が「昨年より少ない」と答えている。

直撃では、さすがに経営努力でどうにかなるものじゃないよなぁ。/
コロナで学生来日できず「閉校も…」:朝日新聞
コロナで学生来日できず「閉校も…」:朝日新聞

新型コロナウイルス対策の入国制限で、留学生を受け入れる日本語学校の経営が厳しい状況にある。今年度の留学予定者が来日できないままの学校が多く、新年度の入学希望者も急減。

日本語勉強したいならオンラインで十分可能、製造業の人手不足を安い労働力で補う全くの口実に過ぎない、日本人の製造業への転職こそ支援すべき

これに大学が続くんだろうな・・・
学生数確保のための留学生の多くをこれらの学校に頼っている大学にとっても時差攻撃で死活問題になっていくんだろう
学生数確保のための留学生の多くをこれらの学校に頼っている大学にとっても時差攻撃で死活問題になっていくんだろう

コロナ対策の入国制限のためだ。 バングラデシュから来日したサイドラジャイ・ラッビさん(24)は入学できた28人のひとり。入学は昨年4月のはず ...

日本語学校ももちろんなんだけど、留学生比率の高い大学はどうなってるんだろう。上智とか、早稲田の国教とか。

コロナで学生来日できず「閉校も…」...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR