新種の恐竜、首に鋭いトゲ?アルゼンチンで化石見つかる:朝日新聞デジタル
首に鋭いトゲが生えた新種の草食恐竜の化石が、アルゼンチンで見つかった。研究チームは、背中にかけて2列のトゲが並んで生えていたと想像しており、肉食恐竜から身を守ったり、異性をひき付けたりするためだった...
トゲトゲ恐竜といえばこんなのも。
朝日新聞環境取材チーム(@asahi_kankyo) - 2019/09
バハダサウルスについて。
想像図がなかなかステキです
こんなに数多くの長いトゲが首に並んでいる生物ってほかにいないよなー
トゲがあることで良かったことと悪かったことを聞いてみたい
こんなに数多くの長いトゲが首に並んでいる生物ってほかにいないよなー
トゲがあることで良かったことと悪かったことを聞いてみたい
化石見てみたい!
首に鋭いトゲが生えた新種の草食恐竜の化石が、アルゼンチンで見つかった。研究チームは、背中にかけて2列のトゲが並んで生えていたと想像しており、肉食恐竜から身を守ったり、異性をひき付けたりするためだった可…
@Tsugumi_Work 新種の竜脚類、バハダサウルスがアルゼンチンで見つかりましたd(˙꒳˙* )
すっごい迫力😳
興味深いね。>
かっこよすぎでは?
主張が強すぎる
「一部の骨しか見つかっておらず、機能を推測するのは難しい」
かっこいい!
おもしろい。
朝日はバハダサウルスにしています。
騎士竜ニードルサウルス!実在したのか?!Σ( ̄□ ̄;)
朝日新聞のバハダサウルスの記事にすこしコメントしました。よろしければ。ネットは下から、新聞では夕刊だそうです
ロマン溢れる恐竜
そこはかとないモンハン感……
男の子みんな大好きなヤツやんw!>
ワクワクする。
→
→
ワクワクするニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
首から2列に生えた奇っ怪なトゲ。「肉食恐竜から身を守ったり、異性をひき付けたりするためだった可能性がある」そうです。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR