レッドブル・ホンダのガスリーに決勝ピットレーンスタートの厳罰。FIA重量測定の指示に従わず
40コメント
2019-04-27 06:25
AUTOSPORT web
レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーは、2019年F1第4戦アゼルバイジャンGPの金曜フリープラクティス2でFIAの重量測定の指示に従わなかったため、ペナルティとして、決勝をピットレーンからスター...
@stardastboy01 実は…😢
Matsu #TeamLH【公式】(@Matsu_LH44) - 2019/04
??何やってるの?(・_・;)
え?何やってんの?wwww
こんなのいつもやってる事じゃないの?アホくさいな。
何やってんだかガスリーは
ガスリーはこのミスで噂されてる交代論が現実味を帯びて来たかも😨
踏んだり蹴ったりやな
何やってるの……
ガスリーだけじゃなく
チーム何シテンノ
チーム何シテンノ
うわぁ勿体ねぇ…
ガスリーお祓いした方が良いんとちゃうか…
何やってんだか…--
いつものはネタだけど、流石に今回は降格有るんじゃないの?
なにやっとんねんガスリー
ますますチーム内の評判悪くなるやん
ますますチーム内の評判悪くなるやん
違反車両の疑いを持たれるような行為は厳に慎まないといけませんな
悔やんでも悔やみきれない😢
相変わらず、重い裁定だねー。。
ペナルティはわかるけど、実質的1レースを落とすようなペナルティはどうなのかね?
競技性を下げてるし、見せしめにしたいだけな気もするんだよな。
レッドブルだから、まだ勝負権は、、って話になるけど、中堅チームだったら一発アウト。
ペナルティはわかるけど、実質的1レースを落とすようなペナルティはどうなのかね?
競技性を下げてるし、見せしめにしたいだけな気もするんだよな。
レッドブルだから、まだ勝負権は、、って話になるけど、中堅チームだったら一発アウト。
ガスリーさんとクビアトさんは交代かも。。(クビアトさんも、不安定だけど…アイボンの方が良いか)
それにしても、プレッシャーかなぁ…2年目のジンクス?
レッドブル・ホンダのガスリーに決勝ピットレーンスタートの厳罰。FIA重量測定の指示に従わず(オートスポーツweb)
それにしても、プレッシャーかなぁ…2年目のジンクス?
レッドブル・ホンダのガスリーに決勝ピットレーンスタートの厳罰。FIA重量測定の指示に従わず(オートスポーツweb)
何やってんだコイツ:
何やってるんですかね...
#F1JP
#F1JP
ちょっと、流れが悪いなー
タイヤ自由で市街地コースの1コーナーをクリーンに通過できるからよしとするか(震え
タイヤ自由で市街地コースの1コーナーをクリーンに通過できるからよしとするか(震え
なーにやってんだ
なにやってんのよ.
ガスリーはテストから空回りだな
ガスリーだけの責任じゃないけど…(=o=;)
ガスリー君ピットスタートかい(´・ω・`)
これはガスリーのミスっぽい。何しとん。。
なにやってだ
Oh...
マジか
マジか
ガスリー…(;´Д`)
しょうもないミスしてるほど余裕はないだろうに。席替えくらうぞ?
やっと調子あげてきたのにガスリー…なにやってだ•́ε•̀٥
なにしてんねん🙄🙄🙄
ガスリー、レース前からチャンスを失ったな…。
ガスリー、レース前にレース終わらせんなよ。。。。。
:
:
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR