ナダルも大坂の会見ボイコットに疑問、メディアの存在意義語る 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
13コメント
2021-05-29 11:17| AFPBB News


銭もらってるプロだからな!スポンサー提供のラケット壊すし…

政治的発言ではマスゴミにもてはやされたけど、マスゴミを冷たくあしらおうもするとこうも手の平を返されるのは流石ゴミ。


スター気取りなんだろ(_・ω・)_バァン


"ナダルはメディア報道がスポーツの成功に貢献しているとの考えを示し、「報道陣や世界中で僕らに関するニュースや功績を記事にしてくれる人々がいなければ、自分たちは現在のようなアスリートではいられないだろう」"
「スポーツの成功」とはセレブ気取りを生み出すことだけ
「スポーツの成功」とはセレブ気取りを生み出すことだけ

AFP★ナダルも の会見ボイコットに疑問、メディアの存在意義語る Naomi 苦境に立たされてる。決して長いキャリアのプレイヤーではないものの、人気、実力ともTopプレイヤーで、その言動はテニス界を越え大きな波紋となって拡がる。若き孤高のアスリートの苦悩

全仏OPの会見拒否を表明した大坂なおみに疑問の声が続々 孤立しつつある?

ロジャー・ウォーターズが人気アーティストを動員してベルリンで開催した「ザ・ウォール・ライブ」機材トラブルで口パクとなったことにシニード・オコナーが反発した事件を思い出した。
国際ニュースAFPBB News
国際ニュースAFPBB News

世の大部分は"権利の調整"と思うが、大坂さんは要所要所でどちらの権利を優先すべきか判断し、批判を厭わず行動できるのがスゴいと思う。
ナダルさんの「メディアがスポーツの発展に貢献してきた」もわかるが、スポーツの当事者である選手のメンタルを乱すメディアは、
ナダルさんの「メディアがスポーツの発展に貢献してきた」もわかるが、スポーツの当事者である選手のメンタルを乱すメディアは、
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
「彼女の言い分は理解できる。だけど自分としては、報道陣や世界中で僕らに関するニュースや功績を記事にしてくれる人々がいなければ、自分たちは現在のようなアスリートではいられないだろう」