絶滅したはずのゾウガメの一種を発見 ガラパゴス諸島 写真16枚 国際ニュース:AFPBB News
18コメント
2019-02-21 11:23| AFPBB News

2019/2記事|
りおかんぽす🌻(💉×4)(@riocampos) - 2021/05

エクアドルのガラパゴスで、100年ほど前に絶滅したと思われたゾウガメが再発見されました。
こういったニュースは嬉しいですね。
こういったニュースは嬉しいですね。

近い亜種で子を為させるのか。


>1906年を最後に目撃例が途絶えていたフェルナンディナゾウガメとみられている

昨日、というか一昨日移動中に車内で読んでて声上げそうになった。嬉しくて。

1世紀前から生きているなんて凄い‼️

ᗩᘆ!!! かめー♪

ロンサムジョージ的な名前が付けられそうですね~🐢💨

「フェルナンディナ・ゾウガメ」が「フェルナンディ・ナゾ・ウガメ」にみえてウガメってなんだ…何者だ…ってなったのは秘密です

ガラパゴス展示室の解説パネルを見直しているときに、何てタイムリーなニュース!

おっさんがめちゃ無造作に運んでる様子と記事タイトルの落差に微笑ましい気持ちになった。写真見る限りまだ若い個体のようなので相方が見つかるといいな。

ファンタスティクス種というそうな

100年前に絶滅したと考えられていた、フェルナンディナゾウガメの再発見。外電も次々に流しています。うれしいニュースではありますが、1匹だけだと、第2のLonesomeにならないか、心配です。

小さめの亜種かな。。。
近い亜種どうしでかけあわせだな…頑張って生きて欲しい。
近い亜種どうしでかけあわせだな…頑張って生きて欲しい。

絶滅しないという話ではないのが切ないところですね。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR