NVIDIA,GTC 2022でHopperベースの次世代GPU「H100」を発表。H100を組み合わせたスーパーコンピュータも登場
11コメント
2022-03-23 03:08|4Gamer.net

H100はレイトレーシング入っていないらしいw。
ちなみにIntelのは入っているのがあったような。 >
ちなみにIntelのは入っているのがあったような。 >

善司さんによる生解説! NVIDIA,GTC 2022でHopperベースの次世代GPU「H100」を発表。H100を組み合わせたスーパーコンピュータも登場

NVIDIAのH100に追加されたDPX命令のDPって競プロでよく出るあのDP?と思ったら本当にそうらしい

DP命令すごい

なくなるわけではないみたい。

NVIDIA、最新のグラボがヤバすぎる

NVIDIAの新GPUの進化/強化ポイントについての「なぜなに」を解説いたしました。

公開が遅れてた西川さんのGTCの記事出てた。

今回のHopperの特徴が網羅的にまとめられているだけでなく、近年のAI研究の動向なんかも書かれている面白い記事だった。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
"H100における強化点の2つめは,Tensor Coreが8bit浮動小数点演算(FP8)に対応したことだ"
NVIDIA GTC 2022でHopperベースの次世代GPU「H100」を発表(西川善司)|4gamers(2022/03/23)