東京一極集中、27年度に是正 地域活性化で政府新目標|47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト

15コメント 2022-12-16 14:53|47NEWS

ツイッターのコメント(15)

うちの施策はこういうのの影響を受けてるんだろうな
平野である
晴れの日が多い
雪が積もらない
海に面していて港がある
有利すぎて無理がある
やるやる詐欺になると思うけどな。。小池さんのゼロ公約も結構未達成残ってるみたいやし。
戦争の準備ですか?

 地域活性化で政府新目標
5年後に是正は無理だろw
どういう事?俺達は出ていかないけど一般人は出て行け!!東京来んな!!って事?…私にクスィーガンダムを下さい。私がマフティになります!!😏
青森を日本のIT拠点にするとか…?涼しそうだし
電通を秋田に、三菱商事を新潟に、三井物産を鳥取に…考えてたらなんかおもしろいな
早稲田を福島、慶應を山梨へ…
ただの地方票掘り起こし。
どうせ何もせんし効果もない。
デジタル化(と言うか自動化)推進で仕事が減って人不足に拍車がかかる可能性まで有る。
人間運転禁止で道や建物はほぼロボットっが作る
このレベルの超最先端都市なら住みたいが…
超最先端の農業都市や工業都市的な、偏ったところに住んでみたい
地域活性化で政府新目標

政府は16日、地域活性化の新たな5カ年計画「デジタル田園都市国家構想総合戦略」案を公表した。2023~27年度の5年間に実施する施策と数値目標を明記。
できるわけなかろうもんこの調子で →  地域活性化で政府新目標|47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト
5年後はさすがにコロナ収束してるから一極集中の妨害工作は無理だろう
【首都移転しない限り無理ゲー】
デジタルってネーミングから、大凡内容は察せられるんだけど、それじゃ解決しないね。>
以上
 
PR
PR