
体温計を見つめるネコちゃんが可愛い。→

2020.5.14 6:00 共同通信

ネコを飼っている方はお気をつけください。

─2020年5月14日 6:00 共同通信


大元はコウモリで動物から人なら、猫からも移ると考えるのが極々普通と思うけどね。

“ネコから人への感染はまだ確認されていないが、河岡教授は「注意が必要」とみている。また、飼い主が感染した場合は「ネコから離れていた方が良い」”

新型コロナは人間以外害にならないのか。数年後に野良猫拾ったら感染したとかなりそうだな。

「過去には米国でインフルエンザウイルスがネコから人に感染したという報告があった。新型コロナウイルスのネコから人への感染はまだ確認されていないが「注意が必要」とみている」
Reading / 新型コロナ、症状は見られず/共同通信
Reading / 新型コロナ、症状は見られず/共同通信

野良猫をロックダウンさせるのは大変そう
>
>

《過去には米国でインフルエンザウイルスがネコから人に感染したという報告があった。新型コロナウイルスのネコから人への感染はまだ確認されていないが「注意が必要」》

人ー人感染だけでなく、ネコネコ感染もするのか
ネコー人感染もするようになったら、感染経路にネコも入るのか
ニャンってこった!!!
#新型コロナウイルス
ネコー人感染もするようになったら、感染経路にネコも入るのか
ニャンってこった!!!
#新型コロナウイルス

ニャンコは蛇とかコウモリとかコロナの宿主になるような野性動物を
ご先祖さまが食べてそうなので発症しないのでは?
ご先祖さまが食べてそうなので発症しないのでは?


野良に餌やりしてると危ないかもねー。

◆共同 5月14日
…新型コロナの感染はネコ同士でも広がっていくことを東京大医科学研究所の 河岡義裕 教授らのチームが13日付の米医学誌電子版に発表した。感染したネコには明らかな症状は出なかった。
…新型コロナの感染はネコ同士でも広がっていくことを東京大医科学研究所の 河岡義裕 教授らのチームが13日付の米医学誌電子版に発表した。感染したネコには明らかな症状は出なかった。

実験で3匹中3匹が感染。猫には症状が出ないと書いてあるけど作用のメカニズムが違うのかな…。人からの影響や人への影響は未知数。猫好きには厳しいね…。

感染さたネコは無症状だが、感染は広がる。外に出さないようにとのこと。

共同通信5/14:新型コロナウイルスの感染はネコ同士でも広がっていくことを東京大医科学研究所の河岡義裕教授らのチームが13日付の米医学誌電子版に発表した。感染したネコには明らかな症状は出なかった。ペットが気付かないうちに感染する可能性があるとして…→
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
この記事を書いた人は花粉症の症状がないのに、たまたま鼻に花粉が付いてただけで病院へ行くのかな?