8月31日、ローソンに完全転換! 北関東民熱愛コンビニ閉店で聞こえる「セーブオン」ロスの声 - ライフ・文化 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
『週プレNEWS』は、集英社「週刊プレイボーイ」運営のニュースサイト。男の好奇心を刺激する最新ニュースをお届けします!昭和58年、群馬生まれ、北関東民を中心に愛され続けたコンビニエンスストア「セーブオン」が8月31日で歴史に幕を下ろすことに。焼きまんじゅうをはじめとする地域密着型の独特な商品ラインナップで...

ありがとうセーブオン( ;∀;)
明日で終わるのが悲しいです…
明日で終わるのが悲しいです…

自分が子供の頃は色んな種類のコンビニがあったなー。それぞれ特色があって面白かった。今は大手に淘汰されてつまらなくなった。

仕事行ったときよく寄ってたから残念すぎる


残念だ。。😩

新潟県内も春先に一気に変わったからなぁ~

大事件じゃないか!!新潟にもたくさんあった思い出。

地方に行くと知らない名前のコンビニ多いよなー。
我が家の周りはローソン、セブンイレブン、ファミリーマートくらいかな?今は。
我が家の周りはローソン、セブンイレブン、ファミリーマートくらいかな?今は。
新潟県民だけど結構慣れ親しんだSAVE ONの消滅は悲しいぜ… ___

格安のアイスとかここにしかない商品とかも沢山あって、群馬に住んでた時ほどじゃないけど今でも北関東行ったらちょくちょく行ってたから寂しいもんやな…………

以上
あの赤白看板が全て降ろされる日がくるとは…
ここ数年茶色いおしゃれセーブオンも増えて、独特のローカル色が素敵だったのに。