ホリエモン×ひろゆきが語る、日本でキャッシュレス決済がなかなか普及しない理由とは? - 経済・ビジネス - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
『週プレNEWS』は、集英社「週刊プレイボーイ」運営のニュースサイト。男の好奇心を刺激する最新ニュースをお届けします!"ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆ...
👇この週プレNEWSは、コピペできない仕様になってるようです…
気になったとこを要約すると…
日本でキャッシュレス決済がなかなか普及しない理由とは?
「…手数料が嫌というより、半分くらいは脱税目的だと思う。」
現金💴じゃないと脱税するのは難しい
気になったとこを要約すると…
日本でキャッシュレス決済がなかなか普及しない理由とは?
「…手数料が嫌というより、半分くらいは脱税目的だと思う。」
現金💴じゃないと脱税するのは難しい
現金の信頼性と、現金を持つ事にリスクが少ないからだと思うんだけどな。
キャッシュ離れが進まないのは日本がいい国だから仕方ないけど、テクノロジーで遅れを取るのは残念ですよね。
キャッシュ離れが進まないのは日本がいい国だから仕方ないけど、テクノロジーで遅れを取るのは残念ですよね。
ハイハイ出ました。ドコモ口座の件は御存知?お前らがそうやってキャッシュレスを推奨し、それをしない奴は馬鹿扱いした結果がドコモ口座事件。少しは責任感じろよガキ共💢
普及しない理由が必ずある。
説はある
消費者からしたら、スマホ1台でお買い物ができて、こんなに楽なことはないはずなのに
この記事は共感できるかも。
ナイト系では、キャッシュレスでも明細必須というお客様が多い。
キャッシュレスは絶対に便利なのに、
普及しきらないのは脱税希望者の影響かも!
ホリエモンさん、後半も楽しみですね!
ナイト系では、キャッシュレスでも明細必須というお客様が多い。
キャッシュレスは絶対に便利なのに、
普及しきらないのは脱税希望者の影響かも!
ホリエモンさん、後半も楽しみですね!
脱税でしょうね(笑)そりゃログ残したくないですよ。税務署の格好のネタになってしまいますから
🔽
ズバッと言ってくれてて、見てて爽快でした。政治家が献金をあやふやにする為、キャッシュレスが遅れてるのでは?と言う視点は無かったです😌
ズバッと言ってくれてて、見てて爽快でした。政治家が献金をあやふやにする為、キャッシュレスが遅れてるのでは?と言う視点は無かったです😌
ひろ 現金じゃないと脱税をするのは難しいですからね。税務署が率先してキャッシュレスを広めてくれればいいのに脱税が減って税収が増えると思うんですけどね。
ホリ なんで進めないのかが不思議でならない。消費税を上げるよりそっちのが先だよ。
20.9.19 前編
ホリ なんで進めないのかが不思議でならない。消費税を上げるよりそっちのが先だよ。
20.9.19 前編
日本は遅れてると言ってるマスコミさんはキャッシュレス決済の普及で一番困るのは自社の役員や芸能事務所、スポンサー、芸能人だと言うことを知っての発言なのかね?
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
B to Cでこの状況だから、B to Bはいつになるのか。。