あまりに卑劣な「小学四年生なりすまし」事件に思う - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
47コメント
2019-02-07 18:22
WirelessWire News
お母さん食堂の件で引っ掛かるのは、賛同派がやたら「女子高校生」を出すところ。昔、小学四年生なりすまし事件があったろ?
kotono(@ccf_kotono) - 2020/12
ネット上でなにか問題提起をするのは構わないけれど、その提起には「小4なりすまし事件」を超える理由づけと説得力が必要な世界になってしまっていることを提起者は肝に銘じないといけないし、その点においても青木氏(小4なりすまし事件の首謀者)は糾弾されなくてはならない
家ついて行っていいですかにこれの中の人が出てて完全に思い出すシリーズになった
なつかしい
@asarichan927 65歳のパヨクが小学6年生になりすまして与党批判って、かつての『小学四年生なりすまし事件』を思い出すねぇ。まったく進化してねぇ。
@taigei_saitama 失敗したから年齢上げてみたんですかね。
理想を持って、現実を観察しておかしい事に気付くのは大事ですが、その裏に色々な事が複雑に絡みあってる事を教えてあげるのが大人の役目で神輿にしたりするのは違うんですよね(´・ω・)
お菓子だって色々突き詰めた結果の包装な訳で…
理想を持って、現実を観察しておかしい事に気付くのは大事ですが、その裏に色々な事が複雑に絡みあってる事を教えてあげるのが大人の役目で神輿にしたりするのは違うんですよね(´・ω・)
お菓子だって色々突き詰めた結果の包装な訳で…
あったあったw もう6年前か
これな。
まんまこれやん
懐かしいな
@hoshusokuhou どうして解散するんですか……という、小学四年生の成りすまし偽サイトを思い出してしまう。
@hoshusokuhou また小学生になりすましてるよ。
@mk00350 これを思い出しました
久しぶりにこの記事を読んだのだが、ポストトゥルースの現状を考えると「この二人」のダメージはそんなでもないのかも知れないなと思った。
>今後、この二人がなにをするときにも、「あの卑劣な手段で大量の Tweetスパムを送っていた人たちだ」と思われる
>今後、この二人がなにをするときにも、「あの卑劣な手段で大量の Tweetスパムを送っていた人たちだ」と思われる
「小学生はもっと日本語がおかしいはず」だから成りすまし、だって。
小学生新聞の認識不足MAXの失笑ものご意見。じゃ日本語ましじゃない我が国首相も成りすましか?
小学生新聞の認識不足MAXの失笑ものご意見。じゃ日本語ましじゃない我が国首相も成りすましか?
これね。
大学生のNPO主催者と意識高い系(笑)高校生による、小学4年生なりすまし事件。
こういう、卑怯で底の浅い悪しき前例を作ると、結局は自分達の首を絞める結果になるわけだな。
大学生のNPO主催者と意識高い系(笑)高校生による、小学4年生なりすまし事件。
こういう、卑怯で底の浅い悪しき前例を作ると、結局は自分達の首を絞める結果になるわけだな。
まあ全然まったくこれっぽっちも関係ないんですが、そういや昔こんな事があったね
中二女子が本物でも、小四なりすまし事件という前例があるから中々信用してくれないと思うよ
@ryuichirot 昔、中身大学生の自称小学4年?生がいたよなwww
@ryuichirot この件がなかったらもうちょい信じてもいいかな?って思ってましたけどね。
年齢詐称で話題作りはあなた方の専売特許だって知ってしまった今では盲信することはできませんのでね。
年齢詐称で話題作りはあなた方の専売特許だって知ってしまった今では盲信することはできませんのでね。
@HuffPostJapan 以前、小学生になりすまして政権批判する酷い人たちがいました。この件がどうだかはわかりませんが、家族もハフポストなどのメディアも周囲の大人が配慮すべきことです。中学生一人がを売りにして記事を書いたハフポストはどうしようもない。
左右関係無く、身元不明、真偽不明な情報を盲目的に拡散する人が多過ぎる。ほぼ全員が拡散した後に言い訳したり、何も無かったように無視するのは何故?騙された振りして自分達に都合のイイように情報操作したか、バレないと確信する程度のバカか、どちらにせよクズ確定だな。
あれから、4年半w
まぁ、厨二になるかw
まぁ、厨二になるかw
@tsuisoku 以前にもあった小学4年生の件に類似しているのもあり、子供を弱い立場と決めつけて、利用するのが好きな方達なのでしょうね。
道着もなく、卑怯なやり方に私は詐欺師の様に思えてしまいます。
道着もなく、卑怯なやり方に私は詐欺師の様に思えてしまいます。
あ、これこれ。
纏めニュースあった。
纏めニュースあった。
以前にも子供に成り済まして、問題になった事件あった⇒
@ikaryakuchan 小4の次は中2ですか。ほんと、懲りない人たちですね。
忘れんなよ
今回のイソ子擁護の中学二年生も、この時と変わらない構図なんだろうと思っている人は多いはず。
それはそうとして「小学生なのにAmazon Web Servicesに契約 してる!」っていうのは、今なら驚かないな。(契約には父親のカード使うだろうけれど)
それはそうとして「小学生なのにAmazon Web Servicesに契約 してる!」っていうのは、今なら驚かないな。(契約には父親のカード使うだろうけれど)
へえ、こんなことがあったのですねえ( •̅_•̅ )
@yone1117 これのことかな
トン…ゲフン! 東京新聞の例の記者を助けたい等と厨…ゲフン!ゲフン! 中2の女子生徒(仮名←ココ重要)がほざいてますが昔このような事件がありまして…
懐かしい
小学4年生
| 2014/11 って、これの時期か、なつかしいな
@meow164 昔Tehuって言う、今でも意識他界系ツイッタラーやってる人が小4になりすまして政権批判してたこともありましたね
左翼界隈って毎回同じ思考というか、あの頃からなにも変わってない。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR