れいわ・大石晃子氏 岸田首相に対し「資本家の犬、財務省の犬」と発言 衆院予算委員長が注意(動画あり) : ツイッター速報

これは誹謗中傷にあたるため法的措置をとるべきでしょう。


れいわ新選組の大石議員は衆院予算委員会で、岸田首相を「資本家の犬、財務省の犬」と面罵した。
「飼い主を間違えたらだめだ。首相の本来の飼い主は国民でないとだめだ」とも述べた。
さすがプロのアジテーター
国会で迷子になった野良犬か😎
「飼い主を間違えたらだめだ。首相の本来の飼い主は国民でないとだめだ」とも述べた。
さすがプロのアジテーター
国会で迷子になった野良犬か😎

いやいや、決して間違いじゃないですけど、さすがに
言い方ってものがありますから💦
自分も以前は吹けば飛ぶようなブログ記事しか書いていませんでしたが、さすがにその当時とは立場が変わってきてますので、発信の仕方は変えてますから😅
この次に貼る答弁もすごいですよ💧
言い方ってものがありますから💦
自分も以前は吹けば飛ぶようなブログ記事しか書いていませんでしたが、さすがにその当時とは立場が変わってきてますので、発信の仕方は変えてますから😅
この次に貼る答弁もすごいですよ💧

れいわは無いけど、
岸田は「財務省の犬」は大正解だな。
岸田は「財務省の犬」は大正解だな。


メロリンQの葬式パフォーマンスといい品位が全く無いな

ですから、、、財務省は、
戦前の大蔵以来、国家の首根っこを
押さえ続けている中央官庁であって、、
議員の歳費集めてんのも管理してんのも
財務省であり、、
戦前の大蔵以来、国家の首根っこを
押さえ続けている中央官庁であって、、
議員の歳費集めてんのも管理してんのも
財務省であり、、
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
衆院予算委員長が注意 (動画あり)