東武野田線 清水公園駅~梅郷駅を3月28日高架化。踏切11か所廃止。野田市駅は2023年度に新駅舎に - トラベル Watch
東武鉄道は2が宇22日、千葉県が進める連続立体交差事業において、東武野田線(アーバンパークライン)清水公園駅~梅郷駅間の高架区間の使用を3月28日から開始することを発表した。
これで紫カントリーの帰りの(土手道へ出る)渋滞が若干緩和されるかな?
たかぞう(@taz_schmidt) - 02/23
おぉついにか
来月から愛宕の踏切卍やん
補助金の関係で仕方ないけど、一応ローカルではない路線なのに単線ってのはどうなのさ
いよいよ高架化されるんだなぁ
清水公園駅~梅郷駅を3月28日高架化。踏切11か所廃止。野田市駅は2023年度に新駅舎に(Impress Watch)
南海高野線帝塚山ー中百舌鳥高架化踏切廃止はいつになるか
南海高野線帝塚山ー中百舌鳥高架化踏切廃止はいつになるか
これは乗りに行きたい
高架しても単線なの…?
単線のまま高架化するんか
え、高架化しても単線なの?w
まじか|д゚)
東武アーバンパークライン(野田線)の清水公園~梅郷間が3月28日から高架化されます!
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR