箱根登山電車 7月下旬に全線再開へ 台風被災の箱根湯本~強羅間 復旧を前倒し | 乗りものニュース
冬の雪や凍結が少なかったことなどが「前倒し」に貢献しました。
マジ❓❓❓❓❓❗️❗️❗️❗️
ふたこばし(@kokubunjigaisen) - 2020/03
帰り道、宮ノ下から大平台の区間ででっかいクレーン出して作業してるの見た。
小涌谷の踏切で本来線路のところからトラックが現れたのはびっくりした(作業中なんだから当然
小涌谷の踏切で本来線路のところからトラックが現れたのはびっくりした(作業中なんだから当然
良いニュース、久しぶり。
を~。頑張ったんだなあ --
おお、これはいいニュース!
良かったけどコロナの影響ですぐに観光客が戻るかどうか… /
凄い!秋になると言われていたのに。この時期には騒動がおさまって家族で箱根に行けるようになっているといいな。
思った以上に早い復活になりそう~✨
数少ない明るい話題だなァ…
箱根登山鉄道は2020年3月26日(木)、台風の被害により不通が続いている箱根登山電車の箱根湯本~強羅間について、7月下旬に運転を再開する見込みと発表しました。
復旧予定費用は35億円。そのうちの約半分は税金です。
なんと・・・朗報です。(^^)
>
>
早い!!!
暗いニュースが多すぎるけど、とても明るいニュースが入ってきてくれた 動き出したら乗りに行こう
場所が場所だけに容易な工事ではなかったようだけどがんばった
こんな状況下の最中に明るいニュースは嬉しい。
箱根登山鉄道キタ〜ヽ(*^∇^*)ノ
こういう明るいニュースがあると嬉しい
来年こそは箱根で復路の応援をしようっと!
こんな中明るいニュース/
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR