国際展示場正門は「東京ビッグサイト」駅に 船の科学館駅も改称 ゆりかもめ | 乗りものニュース
ゆりかもめがふたつの駅名を改称。船の科学館は「東京国際クルーズターミナル」に、国際展示場正門は「東京ビッグサイト」に変わります。...

これ今知った
次イベ予定なし(@usachico) - 2018/12

知らなかった(^◇^;)

後者の「挟んで」の駅は「国際展示場正門駅」の事なんだけど、全然違ってたわ。ゆりかもめのこっちが「東京ビッグサイト駅」になるのか。りんかい線「国際展示場駅」じゃなかった(´・ω・`)

ガンダム駅マダー? >

りんかい線の東京テレポート駅は何のことだか普通の人には分からんでもいいのか?|

ゆりかもめの声優による車内放送も録り直すのか?

市場前駅も本当に市場前になってから改名すればよかったのに…

ビッグサイトの名前の方が浸透してるし妥当。というか駅の改称ってもう少しぐらい頻度上げても許されると思うんだけど、なかなか変えないよね

むしろ何でビッグサイトじゃなかったんやろかww

なんで船の科学館駅の名称を変更するのかとちょっと調べたら、今は公開してないのね。知らなかった。 →

ビッグサイトは認知度的に分かる。もう一つも理解はできるけど、船の科学館じゃなくなるのは個人的に残念(´ω`)

全国から来るからな、わかりやすいほうがいい

船の科学館の方も変えるの?
あぁ、どんどん東京の駅がややこしくなる…。

昔その一帯は13号地と言ってだな…

船の科学館という名称は廃止されるのか。 →

そうだよね:

ようやく。 /

もぅこれでコミケに行く時迷わないね…!

「船の科学館」駅が「東京国際クルーズターミナル」駅ですって。
ローマ字表記が長くて大変そうですね。
ローマ字表記が長くて大変そうですね。

ビッグサイトはいいとして、船の科学館駅の新名称はピンと来ないなー…… /

りんかい線も一緒に変更しないと余計に面倒なことになりそう。
というか、りんかい線は「東京テレポート」という駅名をどうにかするべき。
というか、りんかい線は「東京テレポート」という駅名をどうにかするべき。

船の科学館駅はそのままのがいんじゃない🛳

国際展示場正門駅→東京ビッグサイト駅 船の科学館駅→東京国際クルーズターミナル駅 >>>ゆりかもめ、駅名改称

駅名変更の影響力は大きいんだよなぁ…表示取替とか経費が高そう。
船の科学館駅も改称(ゆりかもめ)
船の科学館駅も改称(ゆりかもめ)

船の科学館長くなるのかよ!>


オタクの皆わかったか

ほう?

船の科学館駅もお名前変わってしまわれるのかー

国際展示場駅が東京ビッグサイト駅に名前変わるのか

大賛成です!!

東京ビッグサイト、は良いと思うけれど、もう一つのは…長すぎる…

イイネ👍

確かに、東京ビッグサイトの方がしっくりくる!

私はお台場海浜公園駅と台場駅を間違えてしまう( ̄∇ ̄)

ビックサイト駅…

ふむ

「とうきょうこくさいくるーずたーみなる」・・・長いし、そもそも何それ?

船の科学館駅でいいのに・・・

長い(長い)

めちゃわかりやすい

船の科学館は"一応"閉館ではなく休館だったけど実態は…というのが改めて //

東京国際展示場と東京国際フォーラムを間違えたまま行って途方に暮れるかわいそうな子が減ることを祈って・・・ -

遂に船の科学館の駅名が外れるか… 併設の流れるプールも好きだったな… 〉

国際展示場、名前変わるってよ

東京ビッグサイト駅はわかりやすいな →

有明〇ニスの森だけは残してくだち

BS最近行ってないなぁ

ほほう、ビッグサイトの方はイイネ

だから、東京付けるな
冬コミのマンレポでめっちゃ話題になりそう。
あと、車組は要注意ですな
あと、車組は要注意ですな

ついにか、まあ船の科学館閉まってずいぶん経つしなあ

品川区内にある船の科学館に由来する駅名を改称するだとさ

国際展示場って色々あるからな
りんかい線が「国際展示場駅」でゆりかもめが「国際展示場正門駅」というのはやはりまぎらわしいにも程があるんでこれはこれでいいんじゃないかな。 /



まぁ、「ビッグサイト」が浸透しているしね。今更感は強いけど。>

わかりやすくしたいのか、したくないのか…

これめっちゃ仕事増えるな

「市場前」もそろそろ改称しては。。。 >

ですってよ。 :

ビッグサイト駅はともかく東京国際クルーズターミナルは…

コインゲームシップ前かな?(meet-me脳)

ゆりかもめ、国際展示場正門駅を「東京ビッグサイト」駅、船の科学館駅を「東京国際クルーズターミナル」駅に改称へ

✪ いっそのこと、駅ナンバリングだけにして未来的な感じを世界にアピールしてほしい…俺が子供の頃描いてた未来ってそう言うのだから…

りんかい線と区別つきやすくなるのでよろしいかと

これにより、またも当方の小冊子の問題文が過去の遺産となる事となりました(ノД`)

"船の科学館駅は「東京国際クルーズターミナル」駅に、国際展示場正門駅は「東京ビッグサイト」駅に、それぞれ変わります"

このタイミングで…

りんかい線の国際展示場駅はどうするのか?

これはネーミングライツとは関係ないのかな〜?

スッキリするね

りんかい線の国際展示場駅は名前どうするんだろ?>

東京なのに、「東京」って、つけたがるのか。|
船の科学館駅は「東京国際クルーズターミナル」 ゆりかもめ -
船の科学館駅は「東京国際クルーズターミナル」 ゆりかもめ -

なうぶら》 -

船の科学館駅は「東京国際クルーズターミナル」か。

以上