ついに開業「相鉄・東急新横浜線」 新幹線アクセスが大変化! 羽ばたく相鉄、羽ばたく新横浜駅 | 乗りものニュース
「海老名~新横浜~渋谷~池袋~川越市~小川町」の長距離列車も誕生! ...

ついに相鉄と東急が相互乗り入れで、新横浜へ行きやすくなりましたが、新横浜といえば、昔仕事で応援に来てくれるはずの会社の女子たちがなかなかやって来なくて、おかしいなと思っていたら、新幹線で楽しようとして、間違って名古屋まで行ってしまったことがありました(笑)。

渋谷・新宿店が現存してたらメリットがあったんですがねぇ…[担当]

こういうニュースで心が暖かくなれるのは94のおかげ


日産スタジアムに行くときに、菊名で乗り換えなくて済むのはすげー便利。
相鉄民も新横浜行くのが便利になるのは新幹線とか利用する人からすれば大きな変化。
相鉄民も新横浜行くのが便利になるのは新幹線とか利用する人からすれば大きな変化。

相鉄の電車がSR線に来る時代→


ついに実家の最寄駅まで1本で行けるようなりました🤣

祝 開業 相鉄新横浜線 東急新横浜線
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
それでなくてもあちこちに乗り入れてるのに…
路線を変えてかつての大東急を復活させるかの如く…🚃💨