京都市バス 山科区へ24年ぶり乗り入れ「河原町三条~東野」新設 京阪バス減便を補完 | 乗りものニュース

これは地下鉄でいいんじゃないの。そのための地下鉄じゃないの。赤字赤字いうてさ。
おこげ餡掛け(@BERtlsVcwFwZRC1) - 2021/10

よきよき🤗🤗

やはり山科は京都じゃなかったんですね

リンク貼っとくわ

ついに山科が京都として認定された

えっ、まさかの山科区内の市バス運行復活とは・・・(夜間のみだけど)


京阪バスは民間企業なので不採算路線の減便や撤退は自由だし、それは保障されなくてはならない。
で、その尻拭いは公的セクターが補完するしかなく、市バスの赤字を問題にすることは原則的にナンセンスなのだ。
経営モラルの問題と混同してはならない。
で、その尻拭いは公的セクターが補完するしかなく、市バスの赤字を問題にすることは原則的にナンセンスなのだ。
経営モラルの問題と混同してはならない。

夜2便だけなのね…。

言われてみれば山科区は京阪バスが主流で市バスはあまり見ないですね。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR