「住みたい街」上位コロナ禍でもほぼ変わらず 1位「横浜」4年連続 選ばれたワケは | 乗りものニュース
「横浜最強説」が立っているようです。
横浜か🤔
横浜は広いのでね…… 区ごとに別世界ですよ(←ex.新鶴見エリア住民)
◆
◆
横浜はイイゾ~😁😁😁
市営地下鉄🚇ブルーラインは駅が畑のど真ん中‼️にあったりするし🙄←泉区乙wwwwww
…ってか、緑区瀬谷区泉区は「横浜市」と思われていない模様😰
市営地下鉄🚇ブルーラインは駅が畑のど真ん中‼️にあったりするし🙄←泉区乙wwwwww
…ってか、緑区瀬谷区泉区は「横浜市」と思われていない模様😰
10年以上前に住んでたけれども合理的に考えると所沢は結構よかった。都内からの距離の割にはお家賃控えめ、新宿へも池袋へも西武線。有楽町線・副都心線直通もある。成田にも羽田にもバスで行ける。球場もスキー場も百貨店もある。献血ルームもある。(つづく)
これって横浜駅周辺に住みたいわけではなくて、ざっくりと横浜の主要エリアに住みたい人達が「横浜」って答えるから、票を集めて1位なんじゃないの?13位の「東京」もそうだけどさ。
僕は...「恵比寿」かな...やっぱ。うん🙂
\横浜優勝/
蒲田は160位・・・隣の川崎は21位
画像が小さすぎなのだが、我が街は30位みたいだ。
「横浜」と言っても広いからなあ。それに坂がとにかく多いという印象
横浜のどこだよと思ったら、まさかの「横浜駅」だった。確かにマンションとかあるけどさ…
住んでみて良かった街を知りたい。横浜のど真ん中だけど寿町住みたいとか思わないでしょう…
なかめさんが10位に!(違)
舞浜が上がってる。
今はほとんど意味ないけど…
今はほとんど意味ないけど…
希望と現実がひしめき合ってるだけでしょww
03/08 14:40 📣YahooNews総合39位にランクイン!
配信元:乗りものニュース [03/08 13:00]
配信元:乗りものニュース [03/08 13:00]
横浜駅周辺には住みたくないけど(地元民)
1位「横浜」 4年連続 選ばれたワケは | 乗りものニュース
さいたま新都心15位www
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
>>