イラストを個人同士でオーダー出来るサイトの価格設定がおかしいのではないかというお話 - Togetter

参照これね
にんにく味の鶏モモ肉(@I_LOVE_NYN) - 2020/06

読んでたんだけどこれさあ~

発注よりfantia等で好みの絵師を見つけて、月100円から500円の月謝払って、有料会員限定の絵を享受した方が楽

やっぱそうだよなぁ……

これ。クレイジーだっていうのは前から周知されてるのにね、搾取が加速する不思議な業界です

ほんとこのまとめに同意だった…ゼロが一個足りない…買う側としてはめちゃくちゃ有り難いけど。もっと自分を大切にしてほしい。

こっちも2016年のツイートから始まる。⇒

やっぱり同じこと思っている人がいたか(-_-;)ホント酷すぎる・・・薄給でお馴染みのアニメ―ターでも原画4000円貰えるのに。

イラスト依頼千円からかー。
30分以内にスマホで描けるゆっるーーいイラストなら私、千円で売っていいよ( ˘ω˘)
30分以内にスマホで描けるゆっるーーいイラストなら私、千円で売っていいよ( ˘ω˘)

@ocean_115 賛否両論あるんだね

個人間でイラスト等の創作物の受発注ができるサイトのバナー見てほほうと思ったら、だいぶバッシングされていた模様。ごもっともではあるものの、少し気になることが

»
2016年の記事だけど。
2016年の記事だけど。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR