宝塚大劇場の男性トイレのマークの男役感が強いと話題ですが女性トイレはもっと凄かった - Togetter

くそわろてる

一方、宝塚大劇場のトイレは……

ほえーーー

トイレの数の圧倒的な差!! →

一見の価値ありと言われても。。。

その点宝塚は、全身像も頭部もわかりやすくてえらい(色も重要)。
.@kintoki_naruto さんの「宝塚大劇場の男性トイレのマークの男役感が強いと話題ですが女性トイレはもっと凄かった」 をお気に入りにしました。
.@kintoki_naruto さんの「宝塚大劇場の男性トイレのマークの男役感が強いと話題ですが女性トイレはもっと凄かった」 をお気に入りにしました。

東京のも今度チェックしよう。|

ヅカオタ界隈にいるとついぞ忘れてしまいますが、知らない方にはたしかに珍しいでしょうね。

男役の人は夢を壊さないために男性用トイレ使うらしいです。知らんけど。

この一度は訪れてみたい感

一方通行というのは合理的だなぁ。すれ違いでぶつかりそうになって「すいません」といったロスもないし。一度観劇に行ってみたいとは思うけど。>

それでも実用性を備えているのでマル。
.@kintoki_naruto さんの「宝塚大劇場の男性トイレのマークの男役感が強いと話題ですが女性トイレはもっと凄かった」 をお気に入りにしました。
.@kintoki_naruto さんの「宝塚大劇場の男性トイレのマークの男役感が強いと話題ですが女性トイレはもっと凄かった」 をお気に入りにしました。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
軍隊式御手洗恋しい
いい加減劇場行きたい🥺