日本酒の杜氏さん『朝の納豆が解禁』咽び泣きながら教えてくれた現代の納豆菌と酒蔵の決まりごと - Togetter

17コメント 2023-03-18 15:46|Togetter

全期間ではなかったんだ。時期や規模など業界のお話を教えてくれました。見学するときも気をつけます! ...

ツイッターのコメント(17)

食品製造工場に勤務してる場合も納豆は禁忌になるはず。
パン工場とかね。
納豆食べられないんだ……!知らなかった……!!
…納豆ウマウマ( *˙ω˙*)و ウマイ!
概ね、3月中旬から11月上旬は納豆ほぼ毎日食べてますが、残り期間は納豆絶食です。
まとめまで出来てしまってました・・・。
おいしい日本酒は誰かが納豆を我慢してくれているから成り立つのだなあ
>>納豆菌がヒャッハー
納豆菌って強いんですよね
をお気に入りにしました。
知らなかった!おめでとうございます(?)
をお気に入りにしました。
ずっと気になってんだけどビールの醸造手も納豆禁止なのかな? 日本酒と違ってビールは通年生産だから事実上納豆禁止だとしたらつらそう
>
関係ないけれど、オイラは日本酒がダメなんですよね
へ〜、そうなのか😳
日本酒造りにおいて納豆は禁忌、という話、清龍酒造の酒蔵ツアーでの社長の鉄板ネタで知ったな。つかついにこのツアーも月一だけど復活してるのな。
医薬品系で細胞扱ってるところも納豆禁止になるんですよね……
長期休み前とかに食べてる
朝旅館で納豆ご飯食ってから酒蔵見学とかありそうだが流石に見学コースは影響ないか -
をお気に入りにしました。
以上
 
PR
PR