トップバリュのそうめんが『ヤバい味』と言われてるが、揖保乃糸とは材料も作り方も全く違うから味が違うのは当たり前という話 - Togetter

私いぼのいとそんなに好きじゃないんだよな、いや、出来はいいと思うけど好みじゃない
紅夜(@aosasa) - 07/01

つまり白石温麺を食えばいい話(違

勉強になるなあ

トップバリューって価格以外はどうでもいいと考えてるのかな?
ウイスキーも10%しか入ってないから買うべきではないって人がいるくらいだし、安かろう悪かろうを地で行くものしかないのか?
ウイスキーも10%しか入ってないから買うべきではないって人がいるくらいだし、安かろう悪かろうを地で行くものしかないのか?

そうめんソムリエたちが暴れてる

話題のトップバリュ素麺の話
揖保乃糸みたいな高い素麺とはそもそも製法から違うらしい
揖保乃糸みたいな高い素麺とはそもそも製法から違うらしい


……てぇか、トップバリュの商品て、殆ど全てといっていいほど、その、お味が……ねぇ?

いやー、やっすい素麺でも茹で時間しっかり管理して冷水で念入りに締めてしっかり水切れば美味いと思うんだけどなあ。

だって揖保乃糸って、塩とグルタミン酸ナトリウム入ってるじゃん。ただの小麦粉素麺と比較すんのはあり得ないだろ。
揖保乃糸は白湯で茹でただけでも塩味付いてるんですよ。ゆで汁はしょっぱいし。
それに対して、小麦粉だけの麺は、ほのかに甘いですよね。
揖保乃糸は白湯で茹でただけでも塩味付いてるんですよ。ゆで汁はしょっぱいし。
それに対して、小麦粉だけの麺は、ほのかに甘いですよね。

そうめんのJASによる定義を調べてみると楽しいよ。

このまとめが分かりやすい、と思ったら前述のブログの人おるやんけ。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR