トップバリュ黄色の素麺は本当にヤバいブツ→そういう『安かろう不味かろう』を生む負のWIN-WINがあるという話 - Togetter

うちの地元スーパーもそうだけど、PB系の食品は本家有名企業が請けてる事が多いイメージなので別に安いから不味いとかは全然思わず食べてるよ。
ハルサメ(@halkosa3) - 06/28

真顔で言うけど、素麺は高いものを選ぶのが正しい、マジで。安いものは素麺ではない粉物の一種と思った方がいいレベルで全然違う

昨日うちの家族がうめぇうめぇって食ってたゾw

個人用メモ
「トップバリュ黄色の素麺は本当にヤバいブツ→そういう『安かろう不味かろう』を生む負のWIN-WINがあるという話」 をお気に入りにしました。
「トップバリュ黄色の素麺は本当にヤバいブツ→そういう『安かろう不味かろう』を生む負のWIN-WINがあるという話」 をお気に入りにしました。

黄色がどうこうは知らんかったけど、このそうめんは、びっくりした。
食べれなかった。
食べれなかった。

最近、PBは生協か無印ばっかりで知らんかった。お菓子は無印推しになった

味覚音痴なのでリンク先でトップバリューの素麺Disってる自称コンサルとは一生仲良くなれる気がしない

バカ舌なんで案外ふつうにいけるかもわからん(まあ素麺自体がそんな好きじゃないけど)



食品はともかく、日用品とかはまだまともだぞ。っていうイメージはあるなぁ。
「トップバリュ黄色の素麺は本当にヤバいブツ→そういう『安かろう不味かろう』を生む負のWIN-WINがあるという話」 をお気に入りにしました。
「トップバリュ黄色の素麺は本当にヤバいブツ→そういう『安かろう不味かろう』を生む負のWIN-WINがあるという話」 をお気に入りにしました。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR