カエルの産卵展示で「イヤー!キャー!」と叫ぶ大人の声が気になる→公園施設に掲載された大人へのメッセージが議論を呼ぶ - Togetter

これ「嫌なのに近づいて騒ぐ」のがNGって話で「嫌いで何が悪い」って話じゃないんだよね。

これホント展示側からしたら、ふざけるなって話だもんな

.
知人にこれする人いてほんと距離取りたい…好きな人へは嫌がらせでしかないしや子供達の知的好奇心をわざわざ削ぐ様な行為やめて
知人にこれする人いてほんと距離取りたい…好きな人へは嫌がらせでしかないしや子供達の知的好奇心をわざわざ削ぐ様な行為やめて

こういうまとめを見るたびに、皆様よくご存じ、みなせさんの食レポを心の中で期待する。
「カエルの産卵展示で「イヤー!キャー!」と叫ぶ大人の声が気になる→公園施設に掲載された大人へのメッセージが議論を呼ぶ」 をお気に入りにしました。
「カエルの産卵展示で「イヤー!キャー!」と叫ぶ大人の声が気になる→公園施設に掲載された大人へのメッセージが議論を呼ぶ」 をお気に入りにしました。

突然出てきたらって日常では別。必ずいる場所での否定は最悪:


『大人が悲鳴を上げると (子供が)カエルを気持ち悪いものだと思ってしまいます』
『苦手な人は 離れて見てください』
『苦手な人は 離れて見てください』

「カエルの産卵展示で「イヤー!キャー!」と叫ぶ大人の声が気になる→公園施設に掲載された大人へのメッセージが議論を呼ぶ」 をお気に入りにしました。

以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
長男は勝手に虫無理に育った