『遊郭というワードに囚われず大人にこそ見てほしい』鬼滅の刃遊郭編は、貧困から抜け出せない人のリアルを描いてる【ネタバレ注意】 - Togetter

うちの地元にもこういう子達いっぱい居るなぁ…君たちは妓夫太郎や梅ちゃんと同じ境遇なんだね…
ばぽーぷ(@jinjinbabubabu) - 02/22

そうか、ブラックラグーンのあの双子に似てるんだ。
「『遊郭というワードに囚われず大人にこそ見てほしい』鬼滅の刃遊郭編は、貧困から抜け出せない人のリアルを描いてる【ネタバ..」 をお気に入りにしました。
「『遊郭というワードに囚われず大人にこそ見てほしい』鬼滅の刃遊郭編は、貧困から抜け出せない人のリアルを描いてる【ネタバ..」 をお気に入りにしました。

現実味あるからこそ感情移入や共感度が高くなり作品も高評価になるのもあるね。でも社会問題の訴えが作品の目的かは疑問なのでコメ欄に反発あるのも分かる
『遊郭というワードに囚われず大人にこそ見てほしい』鬼滅の刃遊郭編は、貧困から抜け出せない人のリアルを描いてる⋯
『遊郭というワードに囚われず大人にこそ見てほしい』鬼滅の刃遊郭編は、貧困から抜け出せない人のリアルを描いてる⋯

同じ兄妹なのに出会う人や環境でこうも変わる事の対比が重いなあ……と見ていたけど、最近のアニメって凄いよなあ>

遊郭編で謎だったのが「堕姫はなぜ、鬼になってまで遊郭に居続けるのか?」ということだったんだが、なるほど腑に落ちた →

しっかりした考察が…あまりにも的確で感想すら人任せになりそうなネット社会(^o^;)

私は地元コミュニティに関心がなかったので早々に脱出できた。チャンスがあっても脱出しなかった人たちの気持ちが解らなかった。

一連の話を見てる:

深い・・・

辛い

めちゃめちゃ納得

大人と言うか政を司る人間が理解して見るべきだな。今の超格差社会がこれから先、何を生み出すのかと言う事を。/
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR