北海道中央市場からコロナで海産物が売れず困っていると電話が来たが、そもそも北海道にそんな市場は存在しないしよくある詐欺らしい - Togetter

「コロナ禍で弊社、死活レベルの打撃を受けまして海鮮物を格安でお譲りしたい」という電話勧誘があった。以前利用いただいたことがあるということだったが全く覚えがない。調べると通称、カニ電話という詐欺らしい。折り返しますと一度切って、調べて発覚。ブチ切れようかな

着信あった!最近多いから注意してね!⇒

<詐欺?>
朴訥な訛りの業者から電話あり。
”北海道の〇〇だけど、コロナで海産物が売れなくて困っている。ついては‥云々”と。
ご隠居さんちは電話セールスでモノを買ったりしないので丁重にお断り。
皆さんもご注意を。
朴訥な訛りの業者から電話あり。
”北海道の〇〇だけど、コロナで海産物が売れなくて困っている。ついては‥云々”と。
ご隠居さんちは電話セールスでモノを買ったりしないので丁重にお断り。
皆さんもご注意を。


北海道の市場から「以前買ってくれた方に電話しています。コロナで苦しいから海産物詰め合わせ買ってください」って電話来て怪しすぎてすぐ切って調べたら詐欺だった!
こういう手段もあるのね…こわっ
こういう手段もあるのね…こわっ

妙な電話が来たので「仕事中なので」と言うと「あぁそっすか」みたいな雑な態度で切られたので調べてみたらこういうことらしい。こちらの名前も言ってきたので途中まで聞いてしまった。

北海道中央って富良野あたり?
そんなとこに魚市場があるかバカー!😠
そんなとこに魚市場があるかバカー!😠

今年の1月末の話と知ってびっくりした! 撲滅してますように。

北海道中央市場ってなんだ…富良野にでもあんのか?

こないだ電話掛かってきた。
「北海道中央市場からコロナで海産物が売れず困っていると電話が来たが、そもそも北海道にそんな市場は存在しないしよくある詐..」 をお気に入りにしました。
「北海道中央市場からコロナで海産物が売れず困っていると電話が来たが、そもそも北海道にそんな市場は存在しないしよくある詐..」 をお気に入りにしました。

固定電話のある高齢者は注意。こんな詐欺も。「海産物セット27000円相当を17000円で販売いたします」

送り付け詐欺ってヤツですね😎

こういうのは「かけ直します」「そちらのサイトから注文します」って返すのが一番かもしれないね。 /

bozitano さんのコメント「市場は基本的に「B to B(仲卸の企業対魚屋さんや飲食店等の商業)」なので、一般市民の方に直接販売するコトはありません。※「市場開放デー」など極一部の例外を除きます。」にいいね!しました。



これで駄文書くか

これとは別件だけど、実在の札幌の業者から突然家電にセールスの電話がかかってきたことがあったなぁ・・・

両親宛に電話がきたそうだ。昔、私たちが送った北海道の市場からだと思ったそうで、食べないから断ったそうだ。恐らく詐欺だ。
とりあえず欲しいものはちゃんと店で買うように伝えた。
とりあえず欲しいものはちゃんと店で買うように伝えた。

基本的に、どの都道府県の市場も卸を海産物を個人宛に営業することはないはずなので、それ系の電話かかって来たら詐欺だと思ってOKかと。

台風で落ちたりんごとかも有ったな

北海道中央市場 どこにあるのか教えてほしい

北海道中央市場からコロナで海産物が売れず困っていると電話が来たが、そもそも北海道にそんな市場は存在しない -
.
🦀許さないカニ
🦑まさに海産物界の敵
.
🦀許さないカニ
🦑まさに海産物界の敵

「北海道中央市場からコロナで海産物が売れず困っていると電話が来たが、そもそも北海道にそんな市場は存在しないしよくある詐..」 をお気に入りにしました。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
詐欺っぽいぞ!!!!!!!