「20代が聞こえない…」Panasonicの補聴器のページで耳年齢がわかるぞ!→思ったよりも高齢なことにショックを受ける人たち - Togetter

*40代~ダメで煩い環境に慣れ耳ダメになったかと凹んだけど、除湿機エアコン空気清浄機消しゼンハイザー有線イヤホンしたら辛うじて20代まで聞こえた

40代が一番聞き取りづらい(聞こえるけど音が小さく感じる)のは何故だろう?
※20代、30代は聞こえる。
※20代、30代は聞こえる。

40代からシャーシャーなる

やばい、17,000Hzが聴こえない…!

ヘッドホンだとギリ20代の19,000Hzが聞こえた。ただコレ、PCなどの再生端末の性能、ヘッドホンかスピーカーの性能で聞こえ方が変わるかもしれない。


20代ギリギリかすかに聞こえました…😇

30代がかすかに聞こえ、40代がちゃんと聞こえる。思ったより若い!(^^)!

これ30代以下聞こえる人いんの?w
ちなみにパソコンで聞いたら若くなるほど低い音がなったり(20代まで低い音で鳴ってた)、スマホでイヤホンなら40代が聞こえたり、視聴環境や性能にも左右はされるようです。
ちなみにパソコンで聞いたら若くなるほど低い音がなったり(20代まで低い音で鳴ってた)、スマホでイヤホンなら40代が聞こえたり、視聴環境や性能にも左右はされるようです。

20代は聞こえなかった…

健康診断でも「所見あり」なので自覚はあるんだけど、イヤホン装着して最大音量にすると12000Hzから聞こえるかんじ。
ただ、なぜだか自動ドアなどの超音波は聞こえて辛い。
ただ、なぜだか自動ドアなどの超音波は聞こえて辛い。

ペット(犬)飼っているご家庭で実験しない方がいいと思う。

30代までは余裕で聴こえたけど20代のはピーピーじゃなくてしゃーしゃーってノイズが聴こえた
耳の老化だ!
耳の老化だ!

子供は余裕で聴こえるらしい🥺

やっべー40代以下が聴こえない!長年のイヤホン生活で耳やられてたんだなー。


40代聴こえない…


年相応でしたが、やはりショック

iPhone SE 第一世代のスピーカーだと15KHzより上は再生出来ないんじゃないか疑惑

30代のところが…聞こえないぞ…!/(^o^)\

40代まで聞こえた(汗←現在55歳>

ななひはは

30代、20代のところ、ピー音自体は聞こえなくてピー音と一緒に録音されたと思われる「サー」という雑音だけが聞こえてくる。


もう何も聞こえないw

60代が聞こえない……。

30代まではiPhoneのスピーカーで聴こえた。後でイヤホンでやろう…20代を聴き取りたい…

40代以前がまったくだめ
突発性難聴やって以来ホントだめだなー
突発性難聴やって以来ホントだめだなー
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
より