一体何が始まるんです?アメリカでは新型肺炎の影響で"弾薬"の売上が急増しているらしい「戦争かよ」 - Togetter
ついに来たな
プレッパーなる人は普通に、洋/邦問わず特にカントリーサイドを舞台にした映画には頻繁に登場するキャラクターですよね。
Takeshi(@take_foot) - 2020/03
「プレッパー」って言葉を始めて知った。
.@kasajimajima さんの「一体何が始まるんです?アメリカでは新型肺炎の影響で"弾薬"の売上が急増しているらしい「戦争かよ」」 をお気に入りにしました。
.@kasajimajima さんの「一体何が始まるんです?アメリカでは新型肺炎の影響で"弾薬"の売上が急増しているらしい「戦争かよ」」 をお気に入りにしました。
経済はメタメタだけど、平和な国に生まれ育って良かったなと
日本人は米を食べ、イタリア人はパスタを食べ、ドイツ人はジャガイモを食べ、となるとアメリカ人は銃弾を食べるんかな。>
「俺にもしものことがあったらこれでトドメを刺してくれ。」
って、ゾンビ映画っぽいやつ?
って、ゾンビ映画っぽいやつ?
@Kelli_LanTau @yakn11hkr57 プレッパーと呼ばれる「中央政府や地方自治体の公的支援を当てにせず、自力で生き延びることを信条としている」人々のようです。
アポカリプスからの内戦恐怖が民族的記憶として残ってるのでは・・・と邪推したくなります(´・ω・`)
.@kasajimajima さんの「一体何が始まるんです?アメリカでは新型肺炎の影響で"弾薬"の売上が急増しているらしい「戦争かよ」」 をお気に入りにしました。
.@kasajimajima さんの「一体何が始まるんです?アメリカでは新型肺炎の影響で"弾薬"の売上が急増しているらしい「戦争かよ」」 をお気に入りにしました。
怖いよう。
ウォーキングデッド見過ぎ
アメリカらしさ
確かに。アメリカならありえる。
「一体何が始まるんです?アメリカでは新型肺炎の影響で"弾薬"の売上が急増しているらしい「戦争かよ」」をトゥギャりました。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR