TOP > ネタ・話題 > 某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら、即落とすよね。そういう方って、出てるエネルギーが弱いんだよね。欲がないと言うか・・・」 - Togetter
某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら、即落とすよね。そういう方って、出てるエネルギーが弱いんだよね。欲がないと言うか・・・」 - Togetter
なんて事を言っているクッッッッソキッッッッッッッモイ脂ぎったオッサンが居たら… どうしますか?...

もっかい言うがこれはおれじゃない。この方と会ったこともない。

処女を「口説き落とす」内容かと想ってたら違った(´・ω・`)←処女5人は口説き落としてる民


きっしょ、死ねや。(個人の意見です)

このまとめ相当に気持ち悪い。 /

元ツイートもまとめもトータルで胸くそ悪い…/

この場合は処女ではなく喪女では。それはさておき、仕事の愚痴くらい好きに言ってもイキっても別にいいと思う。セキュリティ上問題ないのなら。どこの企業の人事の発言かを書いていたら事実でも嘘でもアウトだけど。 / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処…”

童貞ニートです

朝に見かけたとき、勝手にメガバンだと思ってたわ。メガベンチャーってのは問答? /

落とす>throw new VirginException("not enough energy"); /

最後まで読んで考えたい >

とりあえずここでまとめられてる人たちの中で多様性とかダイバーシティとか言ってる人おらんかなとか思ったけど数名検索してめんどくさくなってきた。 / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら、即落とすよね。そういう方って、出てるエ…”

発言者のスタンスがよくわからんけど、飲みの席でおとなしい若手社員を童貞呼ばわりするおっさんには殺意を抱くくらいなので、こういうのはヘドが出る。ぜったい彼女いないだろ、とか言う老害も木っ端微塵に消えてほしい。

単純に「単に頭良いだけじゃなくてウェーイ系のバイタリティが欲しいんだよ!」とか言えばいいものを処女とかDTとか言い出すのがクソだが勢いは大事なんだろう。仕事にはやる気ないのでちっとも理解できないが。 / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じ…”

/童貞は?

処女と童貞は意味は一緒でも文化的背景が思いっきり違うので、裏返したら同じ構造とはいえないと思います。ただし、このケースはどっちもNGだね / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら、即落とすよね。そういう方って、出てるエネルギ…”

元ツイート女性って書いてあるのにまとめタイトルで男性に性別改変されてるのは何でなんですかね
.@Aoi_humi さんの「某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら、即落とすよね。そういう方って、出てるエネルギー..」 をお気に入りにしました。
.@Aoi_humi さんの「某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら、即落とすよね。そういう方って、出てるエネルギー..」 をお気に入りにしました。

別に逆でも許されないだろ /

なんだろう、このサイバーエージェントっぽい感じ。(個人の感想です) /

の響きだけで強くなれる気がしたんだ… /

男女逆なら何故か許されると言ってるが、普通にどっちもキモいと思う。

自分が被害を受けたときの印象だけが強いんだろうな。 /

信じられないことに、採用にあたって性体験の有無とか血液型などを人事が重視する企業というものは本当にあり、しかも決して例外ではなさそう。こんなブードゥー人事がまかり通る日本の企業が負け続けるのも当然。 / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女…”

こういうのってさ、逆に「私は宗教的信念から童貞処女を守っています」という人の存在を発見したらどうするんだろう。外国とかフツーにいるが、その宗教を馬鹿にするんだろうか。

キモい /

恋愛に興味ない身からすると「こんな価値観の合わない企業に落とされて良かった〜」って思うだろうな / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら、即落とすよね。そういう方って、出てるエネルギーが弱いんだよね。欲がないと言うか・・・…”

ヤリチンがオフィス歩いてたら性病が感染るから童貞は入社しなくて正解

凝縮された地獄みたいなまとめ&コメント欄ですね(^-^)

どこのベンチャーか知らないけど広告代理店とか不動産とかサラ金とかみたいにレガシーな採用してたら生き残れないよ。上場前から大企業病にかかってるね。

メガベンチャーで下半身のことに拘るのとか一つしか思いつかない /

こういうのを戒めもせず、さらに同意とかしちゃう辺りに日本人の残念さを感じるわ。少なくともここであがっているHR関係者とは付き合いたくないね。

「面接してて、まじでブサイクじゃんって思ったら、即落とすよね。」「そういう方って、出てるエネルギーが汚いんだよね。品がないと言うか・・・」逆というか、女性も対象にしたあるある事例にするならこっちかな。 / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処…”

めっちゃきもい。そういう目で見てるのがほんと無理。

大本のツイート自体も、ツイートに賛同する心理も、あるいは男女の差の問題も、それを意図的に煽って憎しみを増幅するまとめも、何もかもが全て泥沼の地獄感溢れててもう……嫌だなあ……。心底嫌だ。 / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思…”

そういう次元の低い選抜するのは自由ですが、他言しない方がいいですよ。馬鹿がバレるだけでなく、中の人も逃げます。人事やるなら、ハロー効果、包装効果(論理的過誤)など勉強してください。 / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら…”

何にせよこんな価値判断がある会社には入らないのが当人にとっては幸せだな

いやべつにどっちも不快だよ何言ってんだこいつ /

タイトル見て燃やしに来たフェミに冷水ぶっかけるのが目的なのかな。もう少しスマートにやるべき、特に最後のまとめ / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら、即落とすよね。そういう方って、出てるエネルギーが弱いんだよね。欲がない…”

アセクシャル視点から世界を見ると両方気持ち悪いという視点でしかない。今の時代に会社に恋愛しに来てるような人は仕事もできないだろうし、失敗する人は昔からコンプライアンス意識にかけてる人が多い。 / “某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんっ…”

これは是非読んでほしい

最後まで読むと納得

落とすの意味が想定と違ったしタイトルそのまんまのツイートはなかった /

すげえな。面接してるだけでそんなことが分かるのか。そんな人事がいちばん信用できねえな。 / - Toge…”

素人童貞や清純ビッチも判別できるのか /

男が貶されるのは許されるのかオチだったんだけど童貞の対義語って感覚的にはヤリマンじゃね?
以上
ツイート
記事本文: 某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら、即落とすよね。そういう方って、出てるエネルギーが弱いんだよね。欲がないと言うか・・・」 - Togetter

記事本文: 某メガベンチャーの男性人事「面接してて、まじで処女じゃんって思ったら、即落とすよね。そういう方って、出てるエネルギーが弱いんだよね。欲がないと言うか・・・」 - Togetter
ノンセクとか広まってるのに、こういう事平気で言っちゃうの信じられねぇ…。