「日本のカジノは100%成功しない」ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言、欠けている3つの“目線不足”とは | 経済・IT | ABEMA TIMES
58コメント
2022-02-21 19:11|AbemaTIMES

「現存しているパチンコなどのギャンブル依存症に対し手を打つべき。ラスベガスで未成年者が遊んでいることが分かると事業者は数億円単位の罰金かライセンス剥奪
きく(@porarisupo) - 2022/03

>“ギャンブルは愚か者への課税”という言葉があるくらいだ。私は106億も課税されてしまった←すき

2019年12月19日の記事

日本居住者はマイナンバーカードで全プレイが記録され、勝ち分が一時所得として課税、非居住者は勝ち分に対して源泉徴収などの案があるww
誰がやんのこれw
誰がやんのこれw

なるほど、、、

背筋に罅の入った様なイカサマ賭場に出入りする物好きな客は居らんわな

日本ではカジノは無理

本当に日本はこういう領域に遅れてる上にセンスが無い。というかおっさん達が世界の常識を知らなすぎる。

コンプ禁止なんだって。
勝ち分に課税なんだって。ナニ💢
チップ禁止なんだって。
え。ディーラーにチップ無しで遊ばせて貰おうとか、いいディーラー来ないね
勝ち分に課税なんだって。ナニ💢
チップ禁止なんだって。
え。ディーラーにチップ無しで遊ばせて貰おうとか、いいディーラー来ないね


厚生労働省は12月11日、依存症治療を公的医療保険の対象にすることを固めた。背景にあるのはカジノを含む統合型リゾートIRの開業だ。
引用。
カジノ開業のために?!
引用。
カジノ開業のために?!


矢張り現場のプロの見解にはしっかり耳を傾けるべきだ。
大阪のIR「そもそも誰も来ない」
大阪のIR「そもそも誰も来ない」

ウチのボスにも誰か教えてやってほしいな。

真の金持ちは、ガワだけ整えても、豊かな教養の裏付けがあるものにしか心動かされないし、飽きるんじゃないかな。
維新の会にできるわけないやん。
ハハハ。
維新の会にできるわけないやん。
ハハハ。

そもそも、ラスベガスもコロナでかなりの痛手があって、この世界を巻き込む紛争の中で決めたことだからと突き進むのは危険だと思わないの
『日本のカジノは100%成功しない』ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言、欠けている3つの“目線不足”とは
『日本のカジノは100%成功しない』ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言、欠けている3つの“目線不足”とは

維新とオリックスの税金無駄使い。きっと財政危機になる。

よくわからないけどカジノとセットの日本的エンターテイメントなショーが思い浮かばい。吉本新喜劇とかアイドルグループの定期公演とかかな
「 日本のカジノは100%成功しない」ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言、欠けている3つの“目線不足”とは
「 日本のカジノは100%成功しない」ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言、欠けている3つの“目線不足”とは

カジノを計画している人たちに読んでほしい。



多分 維新は否定するが、本当の所そんな事は気にしないか、初めから知っているかだと思う。彼らには関係ないだろうし。
大切なのは、土地改良に800億注ぎ込むことだからね。
「日本のカジノは100%成功しない」ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言
大切なのは、土地改良に800億注ぎ込むことだからね。
「日本のカジノは100%成功しない」ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言


なるほどね
現場目線で「日本のカジノは成功しない」と断言されるとかなり説得力あり
マイナンバーで全プレーが詳らかにされるなんて、そんなギャンブル誰が行く?
ディーラーへのチップは賄賂にあたるから禁止、というのは重要
入場料6,000円払っていく価値ねーな。
現場目線で「日本のカジノは成功しない」と断言されるとかなり説得力あり
マイナンバーで全プレーが詳らかにされるなんて、そんなギャンブル誰が行く?
ディーラーへのチップは賄賂にあたるから禁止、というのは重要
入場料6,000円払っていく価値ねーな。

私はカジノそのものについては詳しくはありませんが、日本人ディーラーから見てもカジノとしての成功は難しいようです。

私はバブル末期に学費を稼ぐため水商売に携わったが、当時のバーテンダー協会は『健全なBar(酒)文化』を日本に根付かせようと様々な取り組みをしていた。
でも結局「Bar文化」は根付かず、ストロング系のアルコール飲料が席巻する始末。
カジノも同じだろうと予測している。
でも結局「Bar文化」は根付かず、ストロング系のアルコール飲料が席巻する始末。
カジノも同じだろうと予測している。

ディーラー目線でもアウト🥳🤪
≪ ディーラー学校の講師もしているロッキー氏は大阪の誘致成功を見込み、ディーラー学校を設立準備のために大阪を視察した。その上でロッキー氏は「そもそも誰も来ない。今のままでは100%成功しない」と断言する。≫

事業が100%成功しないとは素晴らしい❣️ 損をするのは大阪・事業者だけ、国民の損益には何の関わりもないことに。日本列島が沈没しなければ、良しとしたい//

これは貴重な情報!
誰もカジノの成功や心的依存症や治安問題など真剣に考えてない
公共事業関係者の利権だけ暴利しダメなら巨額公的借金残し知らん顔それが政治
誰もカジノの成功や心的依存症や治安問題など真剣に考えてない
公共事業関係者の利権だけ暴利しダメなら巨額公的借金残し知らん顔それが政治

カジノで大阪を豊かにするのでは無く、利権で稼げる企業団体だけが潤うのが透けて見える。失敗は確実!

上手くいく予想が全く立たない(´・ω・`)

横浜のIRの現状も載っています。

説得的に思った。特に課税の指摘は役人だと無理にでもやりそう|

>8割の収入源がチップ
↑こう言うのを耳にすると『やはり・・・』としか自分には映らないのだが。
とは言え、最後の部分『ルールを守らなかった企業には極めて厳しい罰則を』には同意だ。
日本の『入場料6,000円』とか、仮にギャンブル依存症対策にしても馬鹿馬鹿しい。
↑こう言うのを耳にすると『やはり・・・』としか自分には映らないのだが。
とは言え、最後の部分『ルールを守らなかった企業には極めて厳しい罰則を』には同意だ。
日本の『入場料6,000円』とか、仮にギャンブル依存症対策にしても馬鹿馬鹿しい。

よく聞け松井➰ー!

「日本のカジノは100%成功しない」ラスベガスで活躍する日本人ディーラーが断言、欠けている3つの目線不足
一度儲けた人が旨味を知って何回も来ることが依存症、依存症の人の投資効果を狙う自体が不健全。
負ける人が多くないと成り立たない商売に本当の経済効果はない!
一度儲けた人が旨味を知って何回も来ることが依存症、依存症の人の投資効果を狙う自体が不健全。
負ける人が多くないと成り立たない商売に本当の経済効果はない!


これ、2019年の記事なんやけど、「コロナ」でダメージを受けた今では、さらに状況は厳しくなってるんやないのか……


かなり納得が行く記事。大阪のはルールが厳格で博打うちにとって魅力に乏しいので、リピーターは望めないのではと自分も思う。

基本的な分析がなされている。ディーラー目線は面白い。これが一番日本に向かない理由になるな。店員のなりていなきゃ成り立たんわw

この記事読むと、バブル期に流行った地方テーマパークと同じ運命になると思う。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの入場人数を超えないと採算取れないって、れいわ新選組の大石あきこも言っていたし、カジノ推しの政治家に投票してはいかん。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの入場人数を超えないと採算取れないって、れいわ新選組の大石あきこも言っていたし、カジノ推しの政治家に投票してはいかん。

観光で をしっかり楽しんだレベルでも、同じこと思います。
政治家の海外視察は都合のいいことしか目に入らないのだろう。
あとはペイバックをジャパニーズ銀玉並みにしたら破綻確実。
政治家の海外視察は都合のいいことしか目に入らないのだろう。
あとはペイバックをジャパニーズ銀玉並みにしたら破綻確実。

「スベガスの場合、テーブルゲームに関しては配当が300倍以上のものは課税対象で、5000万賭けて5000万勝ったというのが何回か続いて5億勝ったとしても、それは課税対象にならない」
そりゃ依存症になるわな。
そりゃ依存症になるわな。

大阪の大丈夫そう?

その通りとしかいいようがない。ラスベガスだって多数のホテルが日々参入して負けて撤退していくのに、今みたいな計画のカジノなんか客としてなんの期待もできない。絶対に失敗する。

プロの目線で失敗すると思うのなら失敗するんだろうな…

"僕が最もダメだと思うのは、年齢確認をしないことだ。ラスベガスでもし未成年者が遊んでいることが分かると、数億円単位の罰金か、ライセンスを剥奪されるくらい事業者に厳しい。"
何故年齢確認しないのか?
建前上は何歳以上としているのだろう?
何故年齢確認しないのか?
建前上は何歳以上としているのだろう?

ふむふむ、なるほど☝🏻


日本のカジノが失敗するって理由をラスベガスでディーラーをしてる日本人に聞いたという面白い内容で、
失敗する理由に、なるほどと思わされたが、
でも失敗してもいい、作るまでの段階で儲けられたらいい、と思ってやってるからわけが悪いんだよねw
失敗する理由に、なるほどと思わされたが、
でも失敗してもいい、作るまでの段階で儲けられたらいい、と思ってやってるからわけが悪いんだよねw

#日本にカジノはいりません

読みました。そもそも向いてない説。

古い記事ですが。「居住者はマイナンバーカードで全プレイが記録され、勝ち分が一時所得として課税、非居住者は勝ち分に対して源泉徴収などの案がある点だ」
そんなもん誰がいくのか⋯
そんなもん誰がいくのか⋯

以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR