システム運用の方達はまともに眠れていないのでは…大変…。他社で運用に携わっている人も他人事に思えないだろうなぁ→
まっちゃんさん(@massan_ngy) - 03/04
この間のやつとは別経緯の停止、しかも地域と台数が限定的なのか。
ネットワーク関係かな?
ネットワーク関係かな?
はいはい恒例行事また出ました!
週末飲み込んだカード、通帳も数割を持ち主に返してないみたいだし…この銀行には厳罰食らわせないとずっとこの調子なんじゃないの。
週末飲み込んだカード、通帳も数割を持ち主に返してないみたいだし…この銀行には厳罰食らわせないとずっとこの調子なんじゃないの。
預金とは銀行が管理してるコンピューターの中の数字だ。物理レベルで言えば、1兆円の預金もゴミほどのデータだ。それがたびたび故障とは、大問題だ。システム製造メーカーの責任か?たぶん値切ったみずほの責任か?
前回のトラブルとは無関係と偉そうに発表してるけど尚更問題が多すぎるって事じゃんね。
みんなこんな銀行解約しちゃうだろね。
みんなこんな銀行解約しちゃうだろね。
もう業務停止にしたら?😡😡💢
333 だから?
またATM停止💦
みずはをメインバンクにするのは、考えものだね。
だいたいわかるけど、障害が多すぎる。
だいたいわかるけど、障害が多すぎる。
先日のトラブルと無関係とか言われてもねぇ
ボロボロだなあ。
全国にあるATMの数とMTBFを掛けてみると……
(3.11後に甲状腺癌が増加した→今まで全然検査やってなかっただけでした、みたいな、みんな急に気にし出しただけの話だったりしない?)
(3.11後に甲状腺癌が増加した→今まで全然検査やってなかっただけでした、みたいな、みんな急に気にし出しただけの話だったりしない?)
強烈な出来事の前触れだな笑笑
そろそろ銀行関係がめちゃくちゃ大騒ぎになりそうなのも のせい
そろそろ銀行関係がめちゃくちゃ大騒ぎになりそうなのも のせい
だらしねえなあおい!
クソですなぁ。
みずほはメガバンク内ではメインバンクとして使っているけど変えようかしら
ヤバイな。こんな銀行に大切な金を預けられない。預けてないけどw
無関係なら尚更やばみ
また‥
無関係でさらにこれ?終わっとるな(-_-;)
もうみずほ銀行あかんね
もはや、『みずほ差別』が起きてもおかしくない。「お前って、まだみずほ使ってるって、マジ?」「え、本気で?」「すげーな、お前」
また❓(๑°⌓︎°๑)
金のない預金者が信用できないと解約しそうだな。私のように。
タコ足配線のせいでしたって言われても驚かん
「システム障害では無い」と言うのなら何なんだ?
ATMの機械が労組でも作ってストライキ起こしてるのか?
みずほにはお仕置きが必要。
役員を総解任させて「みずほ解体」か?
オレ様のメインバンクはみずほなんだが、、( *`ω´)
ATMの機械が労組でも作ってストライキ起こしてるのか?
みずほにはお仕置きが必要。
役員を総解任させて「みずほ解体」か?
オレ様のメインバンクはみずほなんだが、、( *`ω´)
先日の障害とは別件(共同通信)
ようやるなー。頑張れよー。
---
---
またかよ。大野(英)先生、怒りましょう。
これ何がおきてるん??
だれか解説して
だれか解説して
またか!
みずほなんか使わんほうがいいぞ。
そのうち口座の金消えちゃうとかありそうw
そのうち口座の金消えちゃうとかありそうw
“みずほ銀行は3日、東京都や千葉県、大阪府などの計28拠点29台の現金自動預払機(ATM)が停止したと発表した。停止は午後8時ごろから最大3時間程度で、先月28日に起きたシステム障害とは無関係という。” >
28拠点の29台……拠点て銀行の店舗ってことかな?>
以上
本文を読む:みずほ銀、ATM29台が一時停止 | 共同通信
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR