自衛官に私的戦闘訓練 特殊部隊の元トップが指導 | 共同通信
陸上自衛隊特殊部隊のトップだったOBが毎年、現役自衛官、予備自衛官を募り、三重県で私的に戦闘訓練を指...
元自衛官はキャンプもできない。
タヌキマリオ(@tanukimario) - 02/08
三島が保守とは言ってないけど、三島は保守みたいな事になってません。。。
これで思ったけど、自衛官ってサバゲーとかやるのアウトなんだろうか
自衛隊員が外部の訓練を受けるのは違反なのか。。。
特殊作戦群の隊員が休暇中に自費で海外のPMCの訓練を受けたりするという話をどこかで聞いたことがあるけど、あれは何か別の話だったのかな。
特殊作戦群の隊員が休暇中に自費で海外のPMCの訓練を受けたりするという話をどこかで聞いたことがあるけど、あれは何か別の話だったのかな。
大丈夫?
問題点がわからない記事
勤務時間だけでは辿りつかない練度がある。それを補うための訓練なのでは?
勤務時間以外で仕事のことをするなと言いたいのだろうか
人を守るのはそんな簡単ではないのに
勤務時間だけでは辿りつかない練度がある。それを補うための訓練なのでは?
勤務時間以外で仕事のことをするなと言いたいのだろうか
人を守るのはそんな簡単ではないのに
共同通信やらかしたんだってな。( ・ω・)
〉現地取材で実際の訓練は確認できなかったが、
〉戦闘訓練を指導していたことが23日、関係者の証言などで分かった。
確認しないで断定したんだ。さすがベテラン記者、石井暁君だ^_^
〉戦闘訓練を指導していたことが23日、関係者の証言などで分かった。
確認しないで断定したんだ。さすがベテラン記者、石井暁君だ^_^
熊野かよw
陸上自衛隊特殊部隊のトップだったOBが毎年、現役自衛官、予備自衛官を募り、私的に戦闘訓練を指導していたことが分かった。
防衛省内には自衛隊法に触れるとの指摘がある。
OBは作家の故三島由紀夫の考え方に同調するなど保守的主張を繰り返している。
防衛省内には自衛隊法に触れるとの指摘がある。
OBは作家の故三島由紀夫の考え方に同調するなど保守的主張を繰り返している。
危ない話だ>
これ、普通に「ヤバいやつ」ですよね…😢
休息も任務が理解出来ないサバゲーオタ集団。
資金や技術を提供して満州鉄道
作ったが鉄道省の都合で菅や三島嫁の身内がコロコロされた。
エクストリームもお金はないが開き直りはできる。(´・ω・`)
特殊部隊の元トップが指導(共同通信)
資金や技術を提供して満州鉄道
作ったが鉄道省の都合で菅や三島嫁の身内がコロコロされた。
エクストリームもお金はないが開き直りはできる。(´・ω・`)
特殊部隊の元トップが指導(共同通信)
しかし今これがニュースになる理由って何?以前からこの界隈ではこういう話流れてなかったっけ?/
自衛隊のレベルって訓練を民間に任せるくらいそんなに低く無いでしょ。
この自衛官向けの塾で学んだ卒業生たちが、シャバに戻ってきたとき、世の中をどう見るだろう?
退官後のセカンドキャリアの選択肢の中におフランスの外人部隊や扮装地の傭兵稼ぎ入ってるの?
退官後のセカンドキャリアの選択肢の中におフランスの外人部隊や扮装地の傭兵稼ぎ入ってるの?
うわー、これヤバいじゃん。思想チェックせんと。
問題の共同通信の記事
このような団体はただ日本を守りたいだけと言う人は少なくないと思います。でも私はそれは大間違だと思う。このような人達はただ自分の理想郷を実現することが目的。そしてこの人達にとって私達一般国民はその目的を達成するために使える者か邪魔者か以外に価値がない。
じー‥「自衛隊で隊内からの秘密漏えいを監視する情報保全隊も事実を把握し、調査している。
自衛官が、外部から戦闘行動の訓練を受けるのが明らかになるのは初。防衛省内には自衛隊法に触れるとの指摘がある。」
‥
自衛官が、外部から戦闘行動の訓練を受けるのが明らかになるのは初。防衛省内には自衛隊法に触れるとの指摘がある。」
‥
ちょ、これは…
次の大規模災害直後のための練習なのだろうか。猛烈に恐ろしいんだけど。
これ、要するに○橋某が財務省官僚に私的研修やるようなもんかと考えたら「ヤバい」より前に「offJTとしてやる意味あるの?」って感想も
要するにノウハウ共有できずに属人化させちゃった結果にも見えて
要するにノウハウ共有できずに属人化させちゃった結果にも見えて
自衛隊は組織が三流ならその構成員も三流。省にしたのは大きな間違い。
他人を貶めて小銭稼いで生きてるやつはろくな人生歩んで無い。自分が報道の道に進んでも絶対やらない方向。同業者の中でもたいした人ではないのでしょう。親にもらった人生は人や社会の為に使いなさいな。
地獄の黙示録じゃんコレ…
大問題
シビリアンコントロール大丈夫なのかね>
>陸上自衛隊特殊部隊のトップだったOBが毎年、現役自衛官、予備自衛官を募り、三重県で私的に戦闘訓練を指導していた
(´・ω・`)元特殊部隊のトップですか
信頼は一瞬で崩れることを組織としてお忘れなきよう…
(´・ω・`)元特殊部隊のトップですか
信頼は一瞬で崩れることを組織としてお忘れなきよう…
ミンダナオおじさんかと思ったら、日本刀おじさんの方かw
三重県をおもちゃにするシリーズやめろ
自衛隊で隊内からの秘密漏えいを監視する情報保全隊も事実を把握し、調査している。
自衛官が、外部から戦闘行動の訓練を受けるのが明らかになるのは初。
自衛官が、外部から戦闘行動の訓練を受けるのが明らかになるのは初。
随分前からやってる事をこの時期に記事に上げる。
隊内も部隊新設でいろいろあったはず。
自衛官にも元自衛官にも内心の自由、表現の自由はあるはず。
誰が利益を得るのか?
隊内も部隊新設でいろいろあったはず。
自衛官にも元自衛官にも内心の自由、表現の自由はあるはず。
誰が利益を得るのか?
荒谷氏、「むすびの里」のHPを見るとクーデタを引き起こしかねない思想を持っているという点で非常に危ういし、またFBを見るとトランプ支持の陰謀論者のようで、このレベルの情報に騙されてしまう人間が特殊作戦群長だったことにさらに戦慄する...。
はぁ?私兵部隊作ろうとしたのかな。
アメリカにいるミリウヨみたいなのかな?
アメリカにいるミリウヨみたいなのかな?
三島の思想って言っても
色々あるんじゃないかな😅
色々あるんじゃないかな😅
荒谷卓氏のことらしいんだが、氏の活動は、政治的主張というよりは、宗教めいたものというか、「江戸しぐさ」的なもののような。
私が思う「自衛隊の体質」とでもいうようなものが大きく外れていなければ、このようなこともあるのだろうなぁという感想 /
「自衛官の私的戦闘訓練」の記事。
こちらと、
こちらと、
これか
「陸上自衛隊特殊部隊のトップだったOBが毎年、現役自衛官、予備自衛官を募り、…私的に戦闘訓練を指導していた…自衛官が、外部から戦闘行動の訓練を受けるのが明らかになるのは初。…OBは作家の故三島由紀夫の考え方に同調するなど保守的主張を繰り返している。」
押井守はよ。
これって私戦予備罪にならんの?
「元」という身分で現職に関わる事が何を意味するのか、危機管理のプロが分からない筈は無いと思うのだが。
分かっててやってるならそりゃもう😩
分かっててやってるならそりゃもう😩
特殊部隊の元トップが指導(共同通信)
「OBは作家の故三島由紀夫の考え方に同調するなど保守的主張を繰り返している」
「OBは作家の故三島由紀夫の考え方に同調するなど保守的主張を繰り返している」
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR