3人が家屋修理で転落死、千葉 101人けが、停電なお4万戸 | 共同通信
台風15号で被災した千葉県で、家屋修理の際に屋根などから転落した事故が相次ぎ、少なくとも3人が死亡、...
これ以上、防げるはずの二次災害の犠牲者が増えませんように。
森建築板金工業(奈良、大阪の屋根、雨漏り修理専門店)(@moribankinyane) - 2019/09
知らないうちに死者・怪我人が増えてる。|
舐めすぎなのでは…… /
屋根修理でどんどん死傷者が増えてる→ | 2019/9/19 - 共同通信
行政が実態把握を疎かにした事も原因の一つだと思う
特に県知事
県知事が事態を把握していれば近隣の県から大工さんを呼ぶ事も出来ただろうし、派遣される自衛隊の数も違ってきたに違いない
特に県知事
県知事が事態を把握していれば近隣の県から大工さんを呼ぶ事も出来ただろうし、派遣される自衛隊の数も違ってきたに違いない
千葉県知事がボランティア推奨なんかするからこうなる
風雪の強い北海道では屋根はがれるなんて考えられん。弱すぎだなぁ
他の被災地でもそうですが、素人による屋根上作業で死傷する事故が多すぎます。高所作業をする際には、基本は足場を組むのがベスト。簡易作業の場合であっても、親綱を張って安全帯(いわゆる命綱)を使用する。基本中の基本。ボランティアは頼まれても断る勇気を。
台風15号で被災した千葉県で、家屋修理の際に屋根などから転落した事故が相次ぎ、少なくとも3人が死亡、...
早く停電直って 孤立してるところとかまだ酷いところ 早くしてあげてぇ〜 なくなってる方可哀想だよ( ⌯᷄ω⌯᷅ )
そんなの電話でよくね?それよりお前何やっているんだっていう叱責だろ???
専門業者に依頼したくても忙しくて手が回らないよね…
張ったブルーシートは良く滑るから乗ると危険
だし安いシートは水の侵入を防げないものもある。
張ったブルーシートは良く滑るから乗ると危険
だし安いシートは水の侵入を防げないものもある。
高所作業受講終了者とかね。
ヘルメットすら被ってな人いるし。
ヘルメットすら被ってな人いるし。
高所作業普通に危ないし、屋根が壊れてるって事は足場にしてる瓦もぐらついたりする訳で、かといって職人を待ってたら次の大雨には間に合わないし、とにかくご安全にとしか。
「専門業者に依頼するよう呼び掛けている。」
悪徳業者を普段から指導、逮捕しないのにどうしろと?(笑)
骨組みだけの家屋を半壊認定してまたもめるだろうね。
悪徳業者を普段から指導、逮捕しないのにどうしろと?(笑)
骨組みだけの家屋を半壊認定してまたもめるだろうね。
家を守ろうとする気持ちはわかるけど、死んでしまったら本末転倒だからなー…😔
計104名の死傷者を作り出したのは国です。香典や見舞金くらい出して然るべき
修復の手が足りないから、90代の御老体を屋根に登らせて転落死なんて、、
県知事と国は深く受け止めるべき事実を直視してない。
だから復旧遅れた、このザマ!!!クソが。
県知事と国は深く受け止めるべき事実を直視してない。
だから復旧遅れた、このザマ!!!クソが。
亡くなった方はお気の毒だなぁ。まずはドローンで張るとかできないのかしら
実際のところ、業者待ちすると雨漏りがムシ喰いに繋がりどんどん悪化するので仮復旧またほ補修程度が出来るひとがいると良い。
去年の台風での自宅の屋根、地上10mは自分で補修した。
去年の台風での自宅の屋根、地上10mは自分で補修した。
本当に切なくなる。千葉だけ特別扱いしてはいけないことはわかっているけど…本当になんとかして欲しい。業者を派遣して欲しい。そのために経費が必要なら、いくらでも募金しますよ❗️
個人的な考えですみません。こういうのは「激甚災害で補助金出せるように努力する」と早く言ってあげないとダメだと思う。修理費用や不安で自分で動いてしまう。悲しみを増やさないように
千葉県で、家屋修理の際に屋根などから転落した事故が相次ぎ、少なくとも3人が死亡、101人が重軽傷を負ったことが18日、消防への取材で分かった。
自殺やで
県民として、色々思うことがある…県知事の動きが全く見えてこない…
二次被害もまだまだ増え続けると思う…
二次被害もまだまだ増え続けると思う…
雨は降るし、停電で業者手配できないから、屋根にのぼるしかないんだよ
うちも、屋根にのぼる仕事とかしてない還暦過ぎのメタボな父がのぼったよ
屋根にのぼるなと言う前に、十分に専門の人集めて
うちも、屋根にのぼる仕事とかしてない還暦過ぎのメタボな父がのぼったよ
屋根にのぼるなと言う前に、十分に専門の人集めて
(T.T)
あはははははははは
千葉県の森田健作知事は、安倍晋三首相に自治体の復旧事業を国が支援する「激甚災害」への早期指定を要望。首相は「全力でやっている。いろいろな情報を上げてほしい」と述べた。
千葉県の森田健作知事は、安倍晋三首相に自治体の復旧事業を国が支援する「激甚災害」への早期指定を要望。首相は「全力でやっている。いろいろな情報を上げてほしい」と述べた。
俺の家でも、屋根修理が間に合わないから、屋根に登ったが、素人だとかなり危険。瓦はバランス取れないし、だけど自分達でやらなきゃいけない状況
なのでこういうニュースは複雑な思いです。
なのでこういうニュースは複雑な思いです。
千葉県にて、二次被害発生😢私は、変わらない日常を送れるのが心苦しくなりました。今回の台風にあたり、一人模索な心の旅をした私ですが、恐怖を覚えました。自分のこれからの人生を深く考え、皆で元気に暮らしたい、その為にどうすべきかを思慮する毎日です。
勾配のある瓦とか滑るよ
ケチって自分でやると取り返しがつかない事例やな…
台風関連死。
素人がやらなければならない状況。
誰もいないからだ。人手不足。
お金を早急にだしてプロを日本中から呼ばなきゃ。千葉でもお金ないの?とりあえずあるお金使わないと?
素人がやらなければならない状況。
誰もいないからだ。人手不足。
お金を早急にだしてプロを日本中から呼ばなきゃ。千葉でもお金ないの?とりあえずあるお金使わないと?
昨日、一昨日かな?
気をつけて!って色んな人が言ってたけど…😢
気をつけて!って色んな人が言ってたけど…😢
あってはならないけれど、人が生きていくって、それだけ大変なこと。亡くなった方に合掌。
もう10年も経つけど知人も自宅の屋根から転落事故で亡くなってしまいました
「今度の何曜日に娘の嫁道具買いにソッチに行くよ」って言ってたのが最後の会話
後日、娘新婚夫婦が来て.....突然過ぎて冗談にしか聞こえない心理状態になりました
命綱必須です。実質3階ですから
「今度の何曜日に娘の嫁道具買いにソッチに行くよ」って言ってたのが最後の会話
後日、娘新婚夫婦が来て.....突然過ぎて冗談にしか聞こえない心理状態になりました
命綱必須です。実質3階ですから
ボッタクリって言ってみたり
業者に頼めって言ってみたり
どうしろと言いたいんですかね?
危険な高所作業では、人件費かかるんですよ
命には変えられないよ!
冷静になってボッタクリかどうか考えて!
マジボッタクリはその場で殺してOKでw
業者に頼めって言ってみたり
どうしろと言いたいんですかね?
危険な高所作業では、人件費かかるんですよ
命には変えられないよ!
冷静になってボッタクリかどうか考えて!
マジボッタクリはその場で殺してOKでw
屋根補修で3人死亡101人けが。
いまだに国の対策本部は無い。出す金は13.2億円
イージスアショア 5000億円
オスプレイ3500億円
F35 150機 1機100億円とか
辺野古 2兆円以上の工事費
何を守ろうとしてるんだよ?
千葉県民、日本国民を救えよ!キチガイだ、マジで
いまだに国の対策本部は無い。出す金は13.2億円
イージスアショア 5000億円
オスプレイ3500億円
F35 150機 1機100億円とか
辺野古 2兆円以上の工事費
何を守ろうとしてるんだよ?
千葉県民、日本国民を救えよ!キチガイだ、マジで
千葉県多古町へ支援物資を届けた方に話を聞いた際「ブルーシートのほか屋根に上がれる人手が圧倒的に不足している」と、現地の方が話していたとのこと。二階建ての屋根に上がるのは素人にとっては命がけで、こうした事故からも危険が裏付けられていると思われます。
痛ましいな>_<¦¦¦ू
「屋根にブルーシートを張る際は専門業者に依頼するよう呼び掛けている」
そんなのはみんな分かってるんだよ💢💢💢どこにも頼めないし雨降るから自分でやるんじゃん。
ボラ呼びかけたらタダ働きか!って言うし。
『 101人けが、停電なお4万戸』
そんなのはみんな分かってるんだよ💢💢💢どこにも頼めないし雨降るから自分でやるんじゃん。
ボラ呼びかけたらタダ働きか!って言うし。
『 101人けが、停電なお4万戸』
気持ちはわかるよ。業者が来るまで待ってられないよね…。だってそこで生活してるんだし…。
家の中に居ても外のように雨漏りがしたら、何歳でも自分でやるしかないよね。独居のお年寄りが本当に心配。事故死で片付けたら余りにもお気の毒。★★
「吹っ掛ける悪徳業者云々」や「カネ掛かるから節約云々」は置いといて「専門業者に依頼せい」と県が言うても順番廻って来んやろし、今すぐやらんかったら雨降るし、危険承知でやらざるを得んのだろうな(`ι_´;)…
「県内の広域停電は18日午後4時現在でなお約4万2千戸で続いている」
被害が広範に渡り、自分でなんとかしたいお気持ちは分かりますが、スニーカー等で瓦屋根には絶対に昇らないで下さい
自殺行為に等しい
3.11で経験した者の助言として受け止めて頂けたら幸い
自殺行為に等しい
3.11で経験した者の助言として受け止めて頂けたら幸い
「専門業者に依頼」って、そんなことやってたらいつシート張れるのかも分からんのよね。んで詐欺野郎が稼ぎに来ると。どうすりゃいいのさ。
94歳が自宅の屋根の応急処置をして転落死、、94歳で屋根に登るのヤバくねー業者に頼めよー、と94歳を責めるなよ。94歳だって好きで屋根に登るわけないやろ、自分ちの屋根壊れたままいつ来るかわからん業者を待つのは辛いやろ、ヤフコメあかんわ、、
3人が家屋修理で転落死
3人が家屋修理で転落死
3人が家屋修理で転落死、千葉101人けが、停電なお4万戸(共同通信)
でしょうね、どっかのテレビが学校がぐちゃぐちゃになって学校行けなくなったからってボランティアしてる高校生がロープもなにも付けずに屋根に上ってる映像流してたんだから安全意識なんてその程度よ
でしょうね、どっかのテレビが学校がぐちゃぐちゃになって学校行けなくなったからってボランティアしてる高校生がロープもなにも付けずに屋根に上ってる映像流してたんだから安全意識なんてその程度よ
地味に地獄じゃん。なぜ助けが少ないの?大災害なのに →
今日の や千葉市長含め「ブルーシートガー!業者の高額請求ガー!」などと喚いた結果がこれである。カスゴミはいつも言うだけ番長。その発言の結果には見向きもしません…という結末の1つとも言える('A`)
台風そのものより、事後のこういった事故での怪我人の方が、数が多くなりそうな気が…
安倍政権いい加減にしろ
自分でやらずに業者に頼んでじゃないだろう
政府が支援するんじゃないの?
税金払って全部無駄遣いされて困ってる時は放置プレイ
何なんだよ、今すぐ
自分でやらずに業者に頼んでじゃないだろう
政府が支援するんじゃないの?
税金払って全部無駄遣いされて困ってる時は放置プレイ
何なんだよ、今すぐ
業者さんに頼めないからご老体おん自ら屋根に上がられたワケで。呼びかけ、って。ったく。
コメント欄に、報道陣がヘルメットをしているのが違和感とあったが、危険箇所はこういう格好をする見本として、ヘルメットは寧ろ着けるべきだと自分は思う。
無理はしないで!命あっての復興です!
安全対策してください(・_・)
台風15号で被災した千葉県で、家屋修理の際に屋根などから転落した事故が相次ぎ、少なくとも3人が死亡、...
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR