『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は「とんでもないエンディングにしたかった」とライアン・ジョンソン監督 | THE RIVER

10コメント 2022-12-27 14:05|THE RIVER

「たとえ中間作だろうとも」 ...

ツイッターのコメント(10)

賛否両論ある作品ですが、私は好きですよ。
最後のジェダイもライアン・ジョンソン監督も。
#STARWARS
いやいや、よくとんでもない映画にしてくれたもんだよ(笑)
「エンディングとかどうでもいいからフィンとアジア女のドタバタが全くの無駄だったことをなんとかしろよ」
と銀河の全員が思ってるよ…
> この少年は「ルーク・スカイウォーカーの伝説が広がり続けている」ことを示す、希望の象徴たるシーンだと説明している

ミディクロリアン絶対ゆるさんというメッセージだと思ってた
トリロジーの中間でちゃんとしたエンディングをやる為だけに後先考えずスノーク退場させたりルークをあんなしょうもない昇天の仕方させたんかコイツは
スター・ウォーズを私たち爺婆たちから解放し、次世代に渡そうとしたライアン・ジョンソンを私は断然支持。ラストシーンのカント・バイトの少年がフォースで箒を取るシーンもその意味。しかし、現実世界同様にSW似非保守爺婆どもが『新たなる希望』を奪いEP9で食い潰した。
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は「とんでもないエンディングにしたかった」とライアン・ジョンソン監督
それなのにスカイウォーカーの夜明けときたら
フォースがドンドンと、万能の超能力になっちゃったのはいただけなかったよ、宇宙に放り出されても平気なんてなしでしょ…😓
➡︎『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』は「とんでもないエンディングにしたかった」とライアン・ジョンソン監督
自己満足もここまで行くと有害だなあ。
以上
 
PR
PR