インフルエンザ1月入っても少ない この先の「寒さと乾燥」の見通しは?(日直予報士 2021年01月16日) - 日本気象協会 tenki.jp
12コメント
2021-01-16 17:56
日本気象協会 tenki.jp
厚生労働省によりますと、最新のインフルエンザ報告数(令和3年1月4日~1月10日)も前年同時期に比べて極端に少なくなっています。
最近では、ほとんどインフルエンザ罹患が話題に上らなくなったけど、寒さが増して再び流行の兆しがあるのかな?コロナとダブルで流行したら、もう医療崩壊どころじゃないけど…。
twinkleocean(@twinkleocean) - 01/17
ウイルス対策が徹底出来れば、こうなるの見本か。
コロナ感染防止対策でインフルエンザが少ない。逆に対策をしていても防ぎきれないコロナの恐ろしさよ。
別の観点から言うと、インフルエンザ感染者がこれ程に減っている中、コロナ感染者は順調に増えているんだから、コロナの感染力の恐ろしさよ...
この先の「寒さと乾燥」の見通しは?(日直予報士 2021年01月16日)
この先の「寒さと乾燥」の見通しは?(日直予報士 2021年01月16日)
インフルエンザをここまで抑え込めるだけの感染対策を皆がしている中で、猛威をふるうコロナは非常に感染力の強いウイルスということになる。今政府とかがやってる対策ではどうにもならないのではないか。
マスクしてるから当たり前やん(๑•̆૩•̆)
こんなに少ないの? →
やっぱり少ないのか… →
しゅくな、、
理由がアホだった
【 この先の「寒さと乾燥」の見通しは?】 厚生労働省によりますと、最新のインフルエンザ報告数(令和3年1月4日~1月10日
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR